最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:45
総数:897644
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

5月21日(金) みどりのぼきんにさんかしたよ 1年生

 みどりの募金の2日目になります。
 児童会の役員や代表委員の子どもたちが教室を回って、募金を集めてくれました。
 1年生の子たちも募金に参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(木) 「緑の募金」活動1日目

 今日と明日の2日間で、「緑の募金」活動が行われます。緑化委員が呼びかけを行っています。今日は、たくさんの丹西っ子が募金活動に参加しました。明日も、よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月17日(月) エコロジー委員会の取り組み

画像1 画像1
今日は、委員会活動がありました。エコロジー委員会では、教室にあるリサイクル紙をまとめました。日ごろから、資源を大切にしていきたいと思います。20日は、資源回収があります。ご協力よろしくお願いします。

4月26日(月) 給食委員会の活動

 給食委員会では、コンテナ室で、食缶を運んだり、牛乳瓶の整頓をしたりしています。給食当番の手助けを率先して行う姿は、とても頼もしいです。
画像1 画像1

4月19日(月) 第1回委員会活動

 今日は、今年度初めての委員会がありました。教室へ移動する5、6年生は、やる気に満ちた表情でした。第1回は、委員長を決めたり、常時活動の当番を決めたりしました。体育委員会では、竹馬の整備をしていました。学校のためにひとがんばり!明日からよろしくお願いします。
画像1 画像1

お知らせ

月間行事予定

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473