最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:149
総数:898489
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

10月23日(月) 相手の話をよく聞いて(4年生)

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。面積をどのように求めたら良いか、グループで話し合いました。
 いろんな考え方があり、新しい発見がありました。

10月17日(火)  運動会練習(4年生)

画像1 画像1
 運動会の練習が始まりました。4年生は、「ミックスナッツ」という曲で踊ります。動きが速くて難しい曲ですが、子どもたちは真剣に練習に取り組み、最後まで踊れるようになりました。笑顔で楽しそうに踊っている姿が素敵です。これから練習を重ね、高学年らしいかっこいいダンスが踊れるように練習していきましょう。

10月13日(金) 式が表す意味を考えよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数は、式と計算の順序の学習をしています。今日は、(2+3)×6、2×6+3×6、6×2+6×3の3つの式がそれぞれ黒と白の碁石の数をどのように考えて作った式なのかを考えました。碁石の並び方と数字が何を表しているかをグループで話し合いました。その後、自分たちが考えたことをほかのグループに紹介し合いました。どのグループも、みんなで意見を出し合いながら答えを見つけることができました。

10月11日(水) 運動会に向けて(4年生)

画像1 画像1
 明日から始まる運動会の練習に向けて、徒競走の並び方を確認しました。随分と涼しくなり運動のしやすい季節になってきたので、明日からみんなでがんばっていきましょうね!

10月11日(水) 式と計算の順序 (4年生)

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。
 たし算やひき算、かけ算やわり算が混ざった式をどのように計算したら良いかをグループで話し合い、考えをまとめていきました。

 みんなで考えることで、いろんな意見を出し合うことができました。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473