最新更新日:2024/06/11
本日:count up22
昨日:149
総数:898504
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

11月10日(金) 英語 アルファベットの練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語の学習は、どのクラスもアルファベットの練習をしました。最初にアルファベットの歌を体を使いながら歌いました。その後、絵の中の英語のつづりを当てるクイズを出し合いました。ペアで楽しくクイズを出し合いながらアルファベットや英語で質問したり答えたりするしかたを覚えました。クイズの答えがわかるととても嬉しそうでした。

11月8日(水) 自然災害からくらしを守る(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内の防災のための施設、設備を見学して調べました。どの子も集中して耐震補強設備や防災備蓄倉庫の見学をしました。

10月23日(月) 相手の話をよく聞いて(4年生)

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。面積をどのように求めたら良いか、グループで話し合いました。
 いろんな考え方があり、新しい発見がありました。

10月17日(火)  運動会練習(4年生)

画像1 画像1
 運動会の練習が始まりました。4年生は、「ミックスナッツ」という曲で踊ります。動きが速くて難しい曲ですが、子どもたちは真剣に練習に取り組み、最後まで踊れるようになりました。笑顔で楽しそうに踊っている姿が素敵です。これから練習を重ね、高学年らしいかっこいいダンスが踊れるように練習していきましょう。

10月13日(金) 式が表す意味を考えよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数は、式と計算の順序の学習をしています。今日は、(2+3)×6、2×6+3×6、6×2+6×3の3つの式がそれぞれ黒と白の碁石の数をどのように考えて作った式なのかを考えました。碁石の並び方と数字が何を表しているかをグループで話し合いました。その後、自分たちが考えたことをほかのグループに紹介し合いました。どのグループも、みんなで意見を出し合いながら答えを見つけることができました。

10月11日(水) 運動会に向けて(4年生)

画像1 画像1
 明日から始まる運動会の練習に向けて、徒競走の並び方を確認しました。随分と涼しくなり運動のしやすい季節になってきたので、明日からみんなでがんばっていきましょうね!

10月11日(水) 式と計算の順序 (4年生)

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。
 たし算やひき算、かけ算やわり算が混ざった式をどのように計算したら良いかをグループで話し合い、考えをまとめていきました。

 みんなで考えることで、いろんな意見を出し合うことができました。

9月28日(木) 秋の遠足 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、国営木曽三川公園と治水神社へ行きました。輪中の家では、輪中の暮らしについて工夫を調査してたくさん調べることができました。展望タワーでは、それぞれの方角に見えるものを絵や文章でメモをし、多くのことを知ることができました。治水神社では、不思議なマークや松の木、銅像などを発見し、秘密を見つけることができました。
 お弁当を友達と楽しく食べ、公園で仲良く遊ぶことができました。たくさんの思い出を聞いてあげてくださいね。

9月26日(火) 掃除頑張っています!

画像1 画像1
 早いもので9月も終わろうとしています。4年生はどのクラスも掃除に黙々と取り組んでいます。高学年としての自覚をもち行動する姿に感心するばかりです。
 
 朝晩冷える季節にもなってきました。明後日には遠足も控えておりますので、体調管理にも気をつけてご家庭でもお過ごしください。
 

9月22日(金) 4年生 文房具を表す英語は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4年生の英語は、文房具の英語の言い方を勉強しました。みんなで文房具の英単語を練習した後、文房具の絵カードを使ってトランプの神経衰弱のようなゲームをしました。英語を言いながら楽しそうにカードを取り合っていました。

9月21日(木) 楽しい体育(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 マット運動では、回転系や巧技系の基本的な技ができるようにどの子も集中して体育をすることができました。体育カードに自分の課題を書き、課題を達成できるように練習を工夫することができました。考えたことを友達に伝え合い、切磋琢磨することができました。

9月4日(月) 本格的にスタート!

画像1 画像1
 今日から本格的に始まりました。
 充実した2学期になるように、それぞれの先生から気をつけることや目標などのお話がありました。
 
 2学期は行事や勉強など、とても忙しい学期です。落ち着いて生活ができるようにしていきましょう。

9月1日(金)2学期も元気に過ごそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気な声が教室いっぱいに広がり、この夏の思い出を友達と話す児童もいました。
 始業式では、落ち着いた様子でお話を聞くことができ、良いスタートとなったと思います。2学期元気に過ごせるように、怪我や病気などに気をつけていきましょう!

8月3日(木) 暑い中の全校出校日

画像1 画像1
 8月3日(木)は全校出校日でした。暑い中でしたが、みなさん元気に登校してくれましたね!

 次の出校日は8月21(月)です。それまでの間、宿題も計画的に進めながら夏休みの思い出をぜひつくって下さいね!

 1学期に植えかえたツルレイシも大きくなってきてずいぶんと緑のカーテンっぽくなりました。今度の出校日にはもっと成長した様子がみられるといいですね!

7月27日(木) 2学期に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、9月28日(木)に木曽三川公園に遠足に行きます。夏休み中に木曽三川公園へ下見に行ってきました。4年生のみんなが安全に楽しく遠足に行けるように、タワーや公園の様子、当日の見学の経路などを確認しました。さて、木曽三川公園は、どんなところでしょう。遠足が楽しみですね。

7月19日(水) 季節と生き物 夏(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の1学期最後の理科の学習は、夏の生き物の様子の観察です。春に観察した桜の木が、夏にはどうなっているか。今、育てているツルレイシがどうなっているかを観察しました。桜の木は、春と比べて葉の数が多くなり、葉の色が濃くなったことに気づくことができました。また、ツルレイシも、植え替えたときよりも大きくなっていました。夏休みの間に桜の木やツルレイシはどのように生長するでしょう?楽しみですね。

7月14日(金)1学期最後の英語(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の英語の授業は、時刻や日課の言い方を練習しました。ペアで好きな時間を伝えあい、楽しく英語で会話をすることができました。どの子も集中して学習に取り組むことができました。

7月13日(木) 順調に成長しています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のツルレイシの様子です。
 植え替えをしてから順調に育っています。ぐんぐん上に伸びていき、きれいな黄色いお花も咲いていました。
 これからの成長が楽しみですね。

6月27日(火) 観劇会その2

画像1 画像1
 劇の最後には代表児童がお礼のあいさつをしました。
セットの細かさや音楽のリアルさに驚いたという感想を述べていました。細かい工夫にも気づきながら、観劇することができましたね。

6月27日(火) 楽しく観ることができました!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6時間目の時間で観劇会の観賞をしました。劇を見せてくれたのは劇団風の子九州の方々で、九州から遥々来ていただきました。
 今回鑑劇したのは「なるほ堂ものがたり」という劇でした。「なるほど〜」と思わず言いたくなるような発明品を通した主人公の2人の友情物語もとても心に響く内容でした。
 笑いが絶えず、楽しみながら観劇することができましたね。

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473