最新更新日:2024/06/12
本日:count up99
昨日:149
総数:898581
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

10月31日(月) そろばんの学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
そろばんで、小数や大きな数の表し方を学習しました。そろばんの構造やよさに気づくとともに生活や学習に活用しようとする一面が見られました。億や兆の単位まで加減の計算ができました。どの子も一生懸命に取り組むことができました。

10月22日(土)心を一つに頑張りました! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スカーフの動きをそろえること、簡単そうで難しい。
練習ではなかなかそろいませんでしたが、今日はビシッとそろっていました。
「心をひとつに」4年生全員が頑張りました!保護者の皆様、朝早くからご声援ありがとうございました。

10月22日(土)徒競走 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子もゴールまで一生懸命走りきることができました。最後まで諦めずに走り抜く姿に成長を感じました。みんなの輝く姿が見られてとても良かったです。


10月20日(木) 跳び箱の学習 4年生

 跳び箱の学習をしました。台上前転、開脚跳び、かかえこみ跳びなど多くの技にチャレンジしました。跳び箱を縦にして、かかえこみ跳びで跳べる子もいて、よい手本になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)心をひとつに(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場での練習が続いています。
 昨日はダンスでの細かい動きをそろえることを意識して行いました。
 「心をひとつに」残りの練習に取り組んでほしいと思います。

お知らせ

各種手続

月間行事予定

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473