最新更新日:2024/06/03
本日:count up22
昨日:45
総数:897641
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

12月23日(木)大掃除をしました 3年生

 今日は、今まで使った教室などに感謝の気持ちをこめて、大掃除をしました。3学期に気持ちよく使えるように、いつもの掃除よりも「すみずみまで、ていねいに」を意識して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)百科事典を使ったよ 3年生

 図書館司書の先生から百科事典の使い方を学びました。知っていることや、初めて知ることなど、いろんなことを調べて物知り博士になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)電気の通り道 3年生

 3年生の理科の実験の様子です。
 身の回りにあるもので、電気を通すものと通さないものを、豆電球を使って実験しました。班で協力して進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 秋の遠足 3年生 その1

 3年生は、ぎふ清流里山公園へ行ってきました。昔の道具の展示を見たり、遊具で遊んだりしました。どの子も笑顔いっぱいで過ごすことができました。
 お弁当や持ち物の準備等、ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 秋の遠足 3年生 その2

 お昼の様子の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 秋の遠足 3年生 その3

体験活動の様子です。風車を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 秋の遠足 3年生 その4

 遊具遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)観劇会 3年生

今日は中学年の観劇会がありました。
笑いあり、感動ありで、勇気がもらえる内容の劇でした。
劇団員さんの演技に引き込まれました。3年生では「楽しかった!」「すごく面白かった!」という声を聞くことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

月間行事予定

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473