最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:149
総数:898535
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

6月25日(木)  学習風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨になりました。じめじめとする日が続きますが、子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいます。落ち着いた雰囲気で過ごすことができて3年生はすばらしいです。学校で頑張っている子どもたちをお家でも応援していただけるとありがたいです。

6月23日(火) 3年生からスタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から書写の時間に習字を学習します。
書いているときは集中して大筆の練習をしました。
次は小筆の練習をします。

準備や片づけでは苦戦しながらも一生懸命取り組んでいました。


6月12日(金)自分の緑色を作ろう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から図工の学習が始まりました。
色と色を混ぜ合わせて自分の緑色を作り、大きな葉に色をつけました。
いろいろな色の葉ができて、見ていてとても面白かったです。

6月8日 学校のまわりのようすを調べたよ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業では、丹陽西小学校のまわりの建物や田畑の様子を学習しています。
 今日は、マスクをつけるなどの感染予防をしたり熱中症に気を付けたりしながら学校のまわりのようすを歩いて調べました。
 丹陽西小学校の東西南北にはそれぞれ何があるか調べて、一生懸命見えたものなどを地図に書き込んでいました。

6月3日(水)中間放課の様子 3年生

久しぶりに校庭に子どもたちの姿が戻ってきました。楽しく友達と遊ぶ姿を見て、大変うれしく感じました。まだまだコロナウィルスへ油断はできませんが、何とか子どもたちが自由に遊べたらと願う毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473