最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:121
総数:898604
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

6月22日(月) こんなに大きくなっています 2年生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の花壇に植えた、サツマイモ、ナス、ピーマンは、太陽をたっぷり浴びて、こんなに大きくなりました。
先日観察に行ったときに咲いていた花はしおれて、かわいい実ができています。中には、もう収穫間近のピーマンもありましたよ。
今度は、肥料をまきに行きましょう。

時間いっぱい頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生になってから、1年生の時よりも清掃区域の分担が増えて、どの子もやる気いっぱい取り組んでいます。
どの子も、掃除の始まりのチャイムから終わりのチャイムまで、時間いっぱい頑張っています。みんなで使う場所を一生懸命きれいにする姿に感心する毎日です。

6月2日 生活科で野菜を育てています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の花壇に野菜を植えました。サツマイモの苗を10本、ピーマンの苗を3本、ナスの苗を2本植えました。クラスごとに植え、世話をしていきます。草取り、水やり、肥料やりをして、元気で美味しい野菜をたくさん収穫したいと思います。

お知らせ

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473