最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:89
総数:470479
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

6月4日(月)グラウンドゴルフクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場に作られたコースをグループに分かれて回ります。力が強かったり、弱かったり、方向がずれてしまったり。でも、とにかく楽しそうです。うまく入ると、とっても嬉しそうでした。

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)パソコンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の紹介カードを作っています。デザインに凝り、色にこだわり、内容を工夫して一生懸命に取り組んでいます。

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)将棋クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの子も楽しそうに対戦しています。講師の先生との対戦も楽しみにしています。

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)ペーパークラフトクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵柄の白地のところを一心に切り抜いていきます。すごい集中力です。子どもたちの取り組む力の素晴らしさを感じます。

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の顔の特徴を5つ書くことからスタートしました。意外と書けないもので、真剣に鏡とにらめっこをしたり、友達に聞いてみたりと苦戦していました。
 

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)茶道クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のお菓子は、花見団子。お客様にお菓子を出し、お点前をしました。先生の動きを一生懸命にまねて頑張りました。

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)生け花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の花材は、ぎぼうしでした。シンプルですっきりとした初夏らしい作品が出来上がりました。

【豊かな心を育むために】

6月4日(月)元気な登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、通学班で仲良く元気に登校できました。
 見守り隊のみなさま、毎日ありがとうございます。

【健やかなからだの育成のために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1週間の予定
6/25 委員会3
6/26 B日課
なかよしアンケート
6/27 B日課
読み聞かせ
6/28 B日課
6/29 漢字実力テスト2(〜7/11)
B日課
児童集会(廊下歩行)
6/30 中学校区青少年育成会
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030