黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

1.10 チャレンジ大会5(PTA)

今日の給食は、ソフトめんでした。
懐かしい給食の献立に、ほっとしていただきました。

終日にわたり、大勢の保護者ボランティアの皆様には大変お世話になりました。
感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.10 チャレンジ大会4(PTA)

ボランティアに参加してくださった保護者の皆様です。
給食中は、ちょっと一休み。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.10 チャレンジ大会3(PTA)

チャレンジ大会をPTAとして支えてくださった役員の皆様。
整理作業準備からボランティア方々の給食準備まで、ありがとうございました。
画像1 画像1

1.10 チャレンジ大会2(PTA)

全校児童から集まってきたベルマークを番号ごとに点数ごとに種別し、シートに張り合わせていきます。集まったベルマークは、学級文庫の本と交換していく予定です。
たくさんのベルマークを提供してくださった保護者の皆様、そして整理活動に携わっていただきました保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.10 チャレンジ大会(PTA)

チャレンジ大会の裏側では、PTA福祉部の皆さんとボランティアの保護者の皆様にお集まりいただき、チャレンジ大会の参加券代わりになっているベルマークの整理活動にあたっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.09 見守られて登校(PTA)

よく晴れた朝です。寒さが肌にしみる今朝も、たくさんの地域の方々に声をかけていただきながら、黒田っ子たちが無事に登校することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.08 見守られて登校(PTA)

3学期2日目は、冷たい雨の朝となりました。
今日も見守り隊や見守りボランティアの皆様、PTAの方々による皆様の見守り活動により、黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

1.07 見守られて登校(PTA)

 今日から3学期が始まりました。今日も黒田っ子は、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様に見守られて、安全に登校できました。
 2020年も見守り活動にご協力を賜りますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 交通事故ゼロの日 1,2,チャレンジ大会
1/12 安全を確認する日
1/13 成人の日 タワーパークマラソン
1/14 口座引落日 6,委員会
1/16 月曜時間割 PTA運営協議会 役員選考委員会