黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

3.29  春を感じます

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中は、雨が降っていましたが、午後からは雨もやんで気温もぐんと上がり、春を感じます。
 1年生が育てていたチューリップも咲き始めました。
さて、ここで問題です。2枚目の写真は、学年園にある木です。白い花が咲いています。なんの木でしょうか。
1.桜の木
2.グミの木
3.アメの木
(答えは、下をクリックしてください。)
さあ、もうすぐ4月です。学校で、元気なみなさんと会えることを楽しみに待っています。
答えは?

3.27 新しい教科書が届いたよ

 新年度で使用する教科書が届きました。始業式に渡す予定です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.26 朝から雨です

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもなら、朝放課に元気よく遊ぶ子どもたちの姿が見えますが、今日は大きな水たまりがいっぱいです。玄関の花は、元気いっぱいに咲いています。

3.25 春休みスタート

画像1 画像1
 学年園には、アンズの花が咲き始めています。先週、2階の階段からクラスの子どもたちと「きれいだね」と話したことを思い出し、もう今年度が終わってしまったと思うと寂しく感じました。
 今日は、市内の各所で卒園式が行われました。また新年度に新1年生を迎えて、黒田っ子の皆さんと会えるのを楽しみにしています。春休み楽しんで過ごしてくださいね。

3.22 表彰を行いました

本日、バレーボール大会の表彰を行いました。これからも、練習に励んで頑張ってほしいと思います。入賞おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.08 放課時避難訓練(全校)

 3月の避難訓練は日にちだけを児童に連絡して、具体的な時間を伝えない形で行いました。
 放送が入ると、みんなこれまでの経験を生かして避難行動がとれていました。
 避難の放送から訓練終了の放送まで、じっと静かに待てている子がたくさんいて、よい訓練だったと思います。
 実際に災害が起きないことがいちばんですが、もしもの時には、こうして日ごろ積み重ねていることを生かして命を守りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31