黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.22 2学期がんばりました(ひまわり)

 朝の会では、誰かが前に立つと、すっと背筋を伸ばしたり、よい姿勢に直そうとしたりすることができるようになった、ひまわり学級のみんなです。
 2学期は、行事もたくさんありましたが、前向きにがんばる姿がたくさん見られました。
 がんばった分、1学期よりも成長したところがたくさんあります。
 3学期もみんなで元気にすごせるよう、よい冬休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.20  お楽しみ会(ひまわり)

 ひまわり学級で、お楽しみ会を開きました。みんなでやりたいゲームを出し合い、「ジェスチャーゲーム」「ばしょとりゲーム」「ハンカチおとし」「しっぽとり」をしました。『みんなで楽しむ』を合言葉に、みんなが楽しめるようにルールを工夫したり、「負けてくやしい」「〇〇がやりたい」という自分の気持ちをコントロールしたり、一人ひとりが楽しい時間を作ろうとする姿に成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13  英語(ひまわり)

 ひまわり学級で英語の授業がありました。もうすぐクリスマスなので、クリスマスにまつわる単語や歌、ダンス、ゲームをして、楽しみながら英語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日 交通事故ゼロの日
3/22 修了式
3/25 PTA会見監査10:00 PTA運営委員会(8)11:00
3/26 事故・けがゼロの日