黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

6.14 洗濯をしよう (6年生)

 家庭科の授業で、洗濯をしました。普段は洗濯機に入れるだけの洗い物を、洗濯板を使って自分で洗いました。また、干してたたむこともできました。家庭でのお手伝いに役立てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 見直す (6年生)

 友達の自主勉強ノートを見て、自分の勉強方法を見直しました。友達から新しく学んだことを、今後の自分に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 学級討論会 (6年生)

 今回の話題は、「運動会を行うなら春か秋か」でした。討論会を重ねるごとに、話し方や質問の内容がレベルアップしているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.08 学校公開 (6年生)

6年生の様子です。

本日の学校公開においでいただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 学級討論会をしよう(6年生)

今日のテーマは「田舎がいいか、都会がいいか」です。

「病院が近くにあるから。自然があるから。大きな公園があるから。」等肯定側と否定側に分かれて自分の考えをまとめます。

 議長団も時間を計測しながら議事を進めます。さあ、どちらの側の意見が支持されるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.04 名前のぬいとり(6年生)

二つ穴ボタンの縫い付けと名前のぬいとりをしています。玉結びと玉止めを繰り返しながら、取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 さわやかタイム(集会) あいさつの日 6,クラブ
6/18 黒田小サロン(2-3)  6年生14:00下校
6/19 食育の日 6年修学旅行
6/20 交通事故ゼロの日 6年修学旅行 PTA運営委員会 1年親子給食会
6/21 「たまてばこ」読み聞かせ 6年生10:30登校