黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

2.28 いよいよ、次は本番! (5年生)

 今日が送る会の本番前最後の練習でした。
 3回の練習の中でも、日に日に上達しています。
 本番でも、見る人聞く人に気持ちが届く発表ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.28 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)算数 速さ
 時速、分速、秒速の関係を学びました。

(3・4枚目の写真)図画工作 版画
 作品の裏から、絵の具で彩色をしました。
 どんな色だときれいに見えるのかを考えながら、みんな集中していました。

(5・6枚目の写真)体育 サッカー
 3人グループでパスの練習をしたり、ミニゲーム形式で練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 送る会の練習 (5年生)

 体育館で学年みんなで練習をしました。
 昨日と今日の練習で、出し物がかなり形になってきました。

 練習は明日で最後です。
 全力で、みんなでよいものができるようがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科 エプロン作り
 エプロンにポケットをつけました。完成する子もいて、フェルトで飾りを作ったり、ペン差しをつけたり、工夫していました。

(3〜6枚目の写真)算数 速さ
 速さの学習をしています。
 道のりと速さから時間を求めたり、練習問題を解いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.26 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科
 エプロン作りの続きをしています。ポケットをしつけて、ミシンで縫いました。だんだん完成に近づいてきましたね。

(3・4枚目の写真)図画工作
 版画の作品づくりをしています。作品の裏から彩色をしました。

(5・6枚目の写真)体育
 サッカーの学習を始めました。相手にパスをすることを中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.22 Let's enjoy English! (5年生)

 今日は全クラスで、5年生では最後となるUnit8のパフォーマンステストをしました。
 今日実施できた子全員、クラスみんなに聞こえる声で、自分が決めた内容を英語で話すことができていました。
 英語も他の教科も、1年間の学習の積み重ねを今後につなげてほしいとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.22 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科 エプロン作り
 すその部分を縫ったり、ポケットをつけたり、作業も終盤に入ってきました。
 最後まで丁寧に縫って、きれいに仕上げたいですね。

(3・4枚目の写真)図画工作 版画
 刷りの作業を終えて、裏からの彩色の作業に入りました。
 色がどう見えるのかを考えながら丁寧に彩色していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.21 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)モジュール
 朝のモジュールの時間に、算数のプリントで復習をしました。毎朝10分程度の時間ですが、コツコツといい積み重ねができています。

(3・4枚目の写真)送る会に向けて
 中間放課に、グループのセリフやトワリングの子の事前練習をしました。みんなの気持ちもだんだん高まってきて、いい練習ができています。

(5・6枚目の写真)体育 なわとび
 なわとびの確認テストをしました。みんなが3種類の技を跳ぶことができました。練習の成果がだせましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.20 相談週間 (5年生)

 今日まで、3学期の相談週間でした。1人1人と時間をとって話をしました。

 5年生としての学校生活も残り20日ほどになりました。
 最後だからこそ、これからもお互いに気持ちよく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.20 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)テスト勉強
 授業の合間に、テスト勉強をしました。
 今週はいろいろな教科のテストがありますが、1つ1つの学習を大切に積み重ねていきたいですね。

(3・4枚目の写真)家庭科 エプロン作り
 すそやひもを通す部分のしつけやミシン縫いをしました。
 できた子が困っている子に教えてあげている姿もあり、順調に進んでいます。

(5・6枚目の写真)理科 電磁石
 学習のまとめをしました。22日(木)には、電磁石の確認テストを予定しています。
 しっかりと復習をしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.19 Let's enjoy English! (5年生)

 外国語では、Unit8「Who is your hero?」の学習をしています。
 今回は、自分が選んだヒーローについて、友達同士で英語で伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.19 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)算数 速さ
 道のり÷時間=速さという関係を確認して、問題を解きました。時速、分速、秒速の関係も確認しました。

(3・4枚目の写真)図画工作 版画
 黒インクで1回目の刷りの作業をしました。

(5・6枚目の写真)送る会に向けて
 体育館で、グループでのセリフやリコーダーの役割がある人だけでの事前練習をしました。当日に向けて、よりよい発表ができるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.16 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科 エプロンづくり
 エプロンのむねやわきの部分を縫いました。手縫いでしつけをして、ミシンで縫います。細かい作業に集中して取り組んでいました。

(3・4枚目の写真)算数 練習問題
 「割合のグラフ」の練習問題を解きました。分からないところもお互いに教え合いながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.16 道徳交換授業 (5年生)

 今週の道徳も、担任が交代して行いました。
 1組「小さな親善大使」、2組「おおきに、ありがとう」、3組「千羽づる」の資料を通して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 相談週間(5年生)

 2月14日(水)から相談週間が始まりました。アンケートをもとにして、担任が一人一人と話をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)書写
 「考える子」の清書をして、今年度の習字の授業が終わりました。習字道具の手入れをきちんとして、6年生でも気持ちよく使えるようにしておけるといいですね。

(3・4枚目の写真)図画工作
 版画の作品づくりの続きをしました。早い子は刷り始めています。

(5・6枚目の写真)体育
 「持久走」の3回目の記録をとりました。だんだんタイムが縮んでいる子、ペースを守って走れるようになってきた子、一人一人がステップアップできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 新1年生と交流しました(5年生)

 5年生は、説明会の会場準備、新1年生の子たちの案内、会場の片付けなども行いました。
 どの活動でも、みんなが進んで動くことができました。
 新1年生の子たちにもとても優しく接していました。

 4月から、6年生として立派に活躍できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 新1年生と交流しました(5年生)

 入学説明会が行われ、4月に入学する子たちとの交流をしました。
 5年生は、それぞれのクラスで練習した本の読み聞かせをしました。
 新1年生の子たちは、みんな集中して聞いてくれていました。
 おもしろいところで笑っている子もいました。
 練習の成果が出せましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 Let’s go! (5年生)

(1・2枚目の写真)家庭科 エプロン
 エプロンづくりの続きをしました。
 しつけ縫いとミシン縫い、細かい作業が続きますが、みんな集中して取り組んでいました。

(3・4枚目の写真)理科 電磁石
 実験キットを組み立てて実験をしました。
 電流を流すと、コイルの磁力がどうなるのかを調べました。

(5・6枚目の写真)国語 複合語
 教科書や辞書を使って、いろいろな複合語を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.09 清掃時避難訓練(5年生)

 今回の避難訓練は、清掃の時間帯に行いました。
 廊下、階段、特別教室、トイレなど、教室以外の場所で避難行動をとる子もたくさんいましたが、「静かにしゃがむ」「頭を守る」「倒れそうなものから離れる」などの行動をすばやくとることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 5時間一斉下校
3/1 6年生を送る会 5時間一斉下校