黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

3.22 会社活動まとめ4(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会社活動です。
 クロームでスクラッチのやり方を伝授しています!

3.22 会社活動まとめ3(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会社活動のまとめの時期になりました。
 どの会社も趣向をこらした企画を実施しています!
 どの会社のものも楽しめましたね!

3.22 ルパン発表会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習では、「ルパン三世のテーマ」の合奏を練習してきました。
 割り振られた楽器ごとに、休み時間や音楽の時間を使って
 少しずつ演奏できるようになり、先週の音楽ではついに発表会を行いました。


 それぞれの楽器の個性が出ていて、とても楽しい演奏をすることができました。

3.22 お世話になった先生方へ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科や英語、音楽などお世話になった先生方へお手紙を書きました。
 感謝の言葉と一緒に、渡すことができましたね。

3.22 会社活動まとめ2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

3.22 会社活動まとめ1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までの活動のまとめをしました。
 色々な企画を考え、1年間しっかり活動できました!

3.17 卒業する6年生へ1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、卒業式の予行練習に参加させてもらいました。
6年生を目の前にして、来年度の自分たちのことを考えられたと思います。

そして、終わった後には今まで練習してきた歌をプレゼントしました。
たくさん拍手をもらい、喜んでもらいました。
6年生に感謝を伝えられましたね。

3.16 クラスの辞書を作ろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では「大造じいさん」という話を学習しています。
単元の初めには意味調べを行うことが多いですが、今回は
学級で一つの辞書を作成することにしました。

グループごとに分担して、世界に一つの辞書を作ることができました。

3.3 6年生を送る会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 送る会の様子です。
 「来年は・・・」
 来年の今ごろは、卒業生です。
 
 送る会・・立派に発表できました!

3.1 にこにこタイム(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、ペア学級の3年生と、にこにこタイムで遊びました。
 一度雨天により延期になってしまいましたが、昨日はすばらしい晴天に恵まれ、みんな楽しそうに交流していました。

 まわるゲームの順番を3年生に譲るなど、高学年らしい姿も見られました。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

新型コロナ感染対策

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 付き添い下校
3/26 事故・けがゼロの日
3/27 PTA会計監査10:00
3/28 PTA運営委員会(8)10:00