黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

8.18 班で協力して(4年生)

 1学期の様子です。班で協力して、「学級新聞」を作りました。新聞名や記事の内容・割り付けまで、すべて自分たちの力で作り上げることができました。一人一人の力を合わせると、素晴らしいものができることを実感する良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.03 1学期の思い出 4年生(その1)

4年生の1学期、様々な学習に積極的に取り組みました。
図工では、写生大会の作品作りをがんばりました。
国語では、校内の先生へ仕事についてのインタビューをしました。
また、普段の授業では、「書く」ことを重視した学習活動を続けました。

夏休みは1学期中にがんばった分を充電する時期ですね。
2学期には黒田っ子体育や秋の校外学習もあります。
これまで積み重ねた力を、たくさん発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.02 出校日(4年生)

 久しぶりの登校でした。暑い中でしたが、みなさんの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。そうじに始まり、宿題の進み具合の確認・2学期の漢字の学習・当番決めなど、短い時間の中ですばやく行動することができました。次の出校日に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/6 防犯の日
3/10 交通事故ゼロの日