黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

2.14 グループ学習(4年生)

 社会科の授業の様子です。伝統工芸について、個人で調べたことをグループで話し合い、最後にクラス全体で交流し、学びを深めました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 卒業式に向けて(4年生)

 学年合同で、卒業式で歌う曲の練習をしました。パートごとにわかれて練習してから全体で合わせました。気持ちのこもった練習になりました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.6 ものの温まり方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、物の温まり方について実験しています。
今回は、水の温まり方を調べました。

ゆっくりまわるかつおぶしを見て
どのように水が温まっていくのか知ることができました。

2.02 大縄跳び大会(4年生)

 5時間目は大なわとび大会です。
 学級でのチャレンジでは、記録を更新したり、目標を達成したりするような頑張りが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.02 3年生っていいな その3

3年生から新しく始まる社会や理科の学習の楽しさを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.02 2分の1成人式・後半の部(4年生)

教室での発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.02 2分の1成人式・後半の部2(4年生)

自分の将来の夢の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.02 2分の1成人式・後半の部(4年生)

体育館での全体会の後は、教室に戻っての発表会です。
将来の自分の夢について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.02 2分の1成人式(4年生)

式の最後に、児童から保護者の方々へ手紙を読んで渡しました。少し照れくさそうな表情やうれしそうな姿が見られました。お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.02 2分の1成人式(4年生)

2分の1成人式の様子です。
「心と心で」を3部合唱で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 黒田小サロン(2-1)
2/19 食育の日
2/20 交通事故ゼロの日
2/21 前期児童会役員選挙立会演説会 学校運営協議会(学校評価提示) 同窓会役員会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日