黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

10.30 面積(4年生)

L字型の不定形の図形の面積を求めます。

 今まで学習してきた長方形や正方形の面積の公式を使うことや図形に補助線を引いてから工夫して解く方法をグループの話し合いで確認します。
 その後の学級全体の話し合いの場では、できるだけ補助線は少ない方が計算しやすいことや全体から引く図形の形を見つけると計算が簡単にできることを見つけました。

 自分の考え方を友達にわかりやすく説明すること、言葉で伝え同じ解き方を確認したり、違った解き方を学び合うことで友だちと一緒に学習する楽しさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 交通事故ゼロの日  民生児童委員あいさつ運動参加
10/31 ごみゼロ運動(引率下校時)
11/1 「たまてばこ」読み聞かせ
11/2 学習発表会
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 学習発表会代休