黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.29 1学期の思い出 その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の思い出です。
「3年生から始まった、理科の授業」

7.20 1学期ありがとうございました その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あゆみ(通知表)を担任の先生からもらいました。
1学期よくがんばりましたね!!

7.20 1学期ありがとうございました その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、オンラインで終業式でした。
夏休みにむけて気を付けることなどお話を聞きました。
オンラインでの式でしたが、みんな集中して聞くことができました!

7.19 さわやかタイム(3年性)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のさわやかタイムでは、万引き防止のお話がありました。
夏休みを楽しく、安全に過ごすために必要な心構えが分かりましたね。

7.14 風の力で(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の班が実験している間は、自分だけの車になるよう、帆のデザインを考えました!

7.12 花が咲いたよ その4(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の様子です。

7.12 花が咲いたよ その3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

7.12 花が咲いたよ その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

7.12 花が咲いたよ その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から育てているヒマワリとホウセンカに花が咲きました。
きれいに咲いていたので、理科の時間に観察をしました。
しっかり見て描けましたね!

7.9 ハードル走の練習 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードル走の様子です。

7.9 ハードル走の練習 その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、ハードル走の練習をしています。
リズム良く、足と手を前に出し、体を倒すことを意識して、なるべく速く跳べるように何回も練習しています!
記録会まで、練習頑張りましょう!

7.9 たまてばこさん その4(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせの様子です。

7.9 たまてばこさん その3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの様子です。

7.9 たまてばこさん その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの様子です。

7.9 たまてばこさん その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課にたまてばこさんの読み聞かせがありました。
3年生は今年度初だったので、みんな朝から楽しみにしていました!

楽しいお話ありがとうございました。

7.08 風の力で その5(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

7.08 風の力で その4(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

7.08 風の力で その3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

7.08 風の力で その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

7.08 風の力で その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風の力でどう進むのか調べています。
大きい帆、小さい帆、強い風、弱い風など条件を変えて実験しました!
結果はどうなるかな??


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会
3/6 防犯の日