黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.201学期終業式(2年生)

校長先生のお話をしっかりと聞き、校歌も頑張って歌いました。1学期間の成長を感じました。保護者のみなさま、1学期間ご協力ご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.20ミリーのすてきなぼうし 国語(2年生)

 自分だけのすてきなぼうしを絵に描きました。
 イメージをふくらませて…。
 すてきな帽子が描けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.18 黒田小サロン見学(2年生)

「オカリナ」の演奏を聴きました。すてきなアンサンブルの音色に感動しました。黒田小サロンのみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.18 漢字テスト 国語(2年生)

 1学期のまとめのテストチャレンジ。
 みんな集中して取り組めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 はさみであーと 図工(2年生)

クロームブックでイメージ作り。白と黒のコントラストがいいですね。集中して作成できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 はさみであーと(2年生)

 図工の「はさみのあーと」を行いました。初めに、はさみを使って画用紙を自由に切りました。切った形を黒色の画用紙にのせて、のりで貼りました。楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.13 あったらいいなこんなもの 国語(2年生)

「あったらいいなこんなもの」をみんなの前で発表しました。
 何度も発表に挑戦する子もいました。
 挑戦する子は、勇気がたまります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.11 あったらいいなこんなもの 国語(2年生)

「あったらいいなこんなもの」をグループのみんなに発表しました。次は、みんなの前で発表です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.11 夏休みに読む本を借りました!(2年生)

 夏休み読書の本を2冊借りました。
 長い夏休み、1冊でも多くの本を読みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.10 あったらいいなこんなもの 国語(2年生)

あったらいいなと思うものを絵に描きました。色や重さ、はたらきを考えながら描きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.7 あったらいいな、こんなもの(2年生)

 友だちと話し合って、あったらいいなと思うものをくわしく考えました。質問する人と答える人に分かれて、自分で考えた絵を見ながら、あったらいいなと思うわけ、できること、色や形などを話しました。みんな進んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.7 英語(2年生)

 ALTの先生による英語の授業がありました。色の名前を覚えたり、色のビンゴゲームをしました。レッド、オレンジ、グリーン、ブルーなどいろいろな色を楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.07クロームブック使ったよ!(2年生)

 アンケートの記入とお絵かきソフトで好きな絵を描きました!
 使い方に慣れてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.6 着衣泳(2年生)

 服を着て、プールに入りました。濡れた服の重さを感じたり、ペットボトルを持って水に浮かんだりしました。
 ラッコのように体を浮かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.5 クロームブック(2年生)

 ビスケットを行いました。絵を描いて、眼鏡に入れて動かす様子を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.5 にぎにぎねん土(2年生)

 図工で粘土遊びをしました。粘土をにぎってできた形を見て想像し、作品を作っていきました。いろいろな形を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.4 避難訓練(2年生)

放課時の避難訓練を行いました。教室、運動場など、避難の仕方について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.4 避難訓練(2年生)

 放課時の避難訓練がありました。教室にいた児童は、緊急地震速報の放送を聞いて、机の下に入りました。自分の頭を守ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.03漢字ドリル 国語(2年生)

授業の開始5分間、1学期に学習した漢字の復習をしています。シーンとした教室、みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.03 「こんなもの、みつけたよ」(2年生)

 国語の「こんなもの、みつけたよ」で、みんなに知らせたいことを文に書いて発表しました。校外学習や町探検で見つけたおすすめの場所を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行 6年生修了式・卒業記念品授与式・同窓会入会式
3/19 卒業式 食育の日
3/20 春分の日 交通事故ゼロの日
3/22 修了式