黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.22 2学期終業式(2年生)

明るい選挙啓発ポスターの表彰式と終業式がありました。
終業式では、校長先生のお話を落ち着いて聞くことができました。心身ともに成長した姿をうれしく思いました。
保護者のみなさま、2学期間、ご協力・ご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 お楽しみ会(2年生)

グループで「すごろくトーク」をしました。それぞれのマスに書かれた「すきな動物何?」などの問いに答えながらのすごろく。とても温かい雰囲気につつまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.20 ふれあいタイム(2年生)

ペア学年の4年生のおにいさん、おねえさんと楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.18 すごろく作り 図工(2年生)

折り紙やペンですごろくを作りました。大きな作品に取り組む子もいました。やりながら、工夫をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 国語テスト(2年生)

「わたしはおねえさん」のテスト。真剣に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 お話の絵その3 図工(2年生)

スポンジタンポで積もった雪を、綿棒で降っている雪を表現しました。楽しく作成することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13 英語(2年生)

 ALTの先生による英語がありました。英語の歌を踊りながら歌い、いろいろな動物の名前を覚えて、動物クイズをやりました。みんな進んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 お話の絵その2 図工(2年生)

「かさじぞう」の地蔵さんの絵と蓑傘、おじいさんを描きました。丁寧さが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 体育(2年生)

 表現遊びをしました。グループで話し合い、ジェットコースターやコーヒーカップなどのお話を創って楽しく踊りました。
画像1 画像1

12.12 冬休みの本をかりたよ(2年生)

冬休みに読む本を2冊かりました。冬休み、1冊でも多くの本を読もう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.11図書館たんけん 生活科(2年生)

司書さんに、図書館のお仕事や本の分類について教えてもらいました。その後、実際にたんけんをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.08 図書館たんけん(2年生)

 生活科の授業で図書館について、司書の先生に話を聞くことができました。本の分類や図書館の仕事について詳しく教えてもらいました。熱心に聞いてメモをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.08 卒業式の花の準備(2年生)

 卒業式に向けて花の苗をプランターにを植えました。
 きれいな花が咲きますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

12.7 学活(2年生)

 「みんなの『すてき』をみつけよう」を行いました。
 まず、自分の「すてき」なことをみつけ、それから友達に自分の「すてき」なことをかいてもらいました。
 友達に書いてもらった言葉を読み、和やかな気持ちになっていました。

画像1 画像1

12.7 わくわくおはなしゲーム(2年生)

 画用紙におはなしゲームを描いています。
 すごろくのようにスタートとゴールを作って、折り紙を貼ったり、お話をかいたりしました。
 楽しんで制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.07 人権教室(2年生)

人権についてのお話や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。人が幸せに生きることの意味について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5 書写(2年生)

 書きぞめの練習をしました。
 姿勢や鉛筆の持ち方に気をつけて丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.05 外国語活動(2年生)

ALTの先生に動物の名前の言い方を教えてもらいました。アクティビティ、盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.04 おもちゃフェスティバル その4(2年生)

「コップでポン」「ころころコロン」「ぴょんコップ」のブースです。
 仲良く交流できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の手紙 ありがとう!(2年生)

おもちゃフェスティバルに招待した1年生から、お礼の手紙をもらいました。ほっこりとした雰囲気になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 交通事故ゼロの日
3/12 黒田小サロン 安全を確認する日