黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

5.18 もくもくそうじ(草抜き)(二年生)

1年生の畑の草抜きのお手伝いをしました。
2年生のおにいさんおねえさんとして、根っこまで丁寧に草を抜いていました。
素敵なお手本ですね。
画像1 画像1

5.17 let's enjoy English!(2年生)

今年はじめてのルビ先生との英語です。
How are you?のこたえかたをたくさん学びました。 
画像1 画像1

5.17 春の校外学習その3(2年生)

光明寺公園の遊具を使って、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 春の校外学習その2(2年生)

光明寺公園に到着した後は、春みつけを行いました。
公園に生えている木や草花を熱心に観察していました。
友達と交流しながらの活動は、とても有意義なものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 春の校外学習(2年生)

5月10日、春の校外学習を行いました。
行先は光明寺公園。長いみちのりも、安全に気をつけ、ルールを守りながら仲良く歩きました。
目的地が近づくと、喜びいっぱいの笑顔がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 小学校陸上選手権大会
5/19 家庭の日 食育の日 小学校陸上選手権大会予備日
5/20 交通事故ゼロの日 あいさつの日 さわやかタイム(集会) 5,緊急避難下校訓練 引率下校
5/21 黒田小サロ ン(2-2)  14:00セルフディフェンス講座4年(学校保健委員会)
5/23 内科検診(3・4年)
5/24 「たまてばこ」読み聞かせ