あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

1月25日 第3回PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第3回PTA委員総会を開催しました。
 今年度のまとめの時期に入り、第2回委員総会以降の行事と現在までの経過報告、各委員会からの報告、令和元年度会計見込み報告がありました。また、令和2年度地区委員および地区代表委員の紹介があり、次年度に向けてのPTA活動が始まりました。
 来年度からは、新学習指導要領が実施され、授業時間の確保や新しい学習活動への準備も進められます。それに伴い学校行事・各種活動の見直しや精選も進められ、子どもたちが、より安全に安心して学校生活が送れるよう配慮していくことが大切であるということを確認し合いました。
 PTA役員・委員の皆様には、お忙しい中、熱心に議事に参加していただき、誠にありがとうございました。

1月20日 花の会(花生けボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花生けボランティアの方による「花の会」が昼放課にありました。子どもたちが、花生けを楽しめるようにと、花をアレンジしやすくそろえたり、器を準備したりしていただきました。子どもたちは、ボランティアの方から「うまくできたね!」と声をかけられると、とても嬉しそうにしていました。ご協力、ありがとうございました。

1月14日 読み聞かせボランティア3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の読み聞かせの様子です。6年生にとっては、今日を入れて残り2回となりました。これまでの読み聞かせで、読書の世界も広がったと思います。中学生になっても読書に親しみ、どんどん心に栄養をためていってほしいと願います。

1月14日 読み聞かせボランティア2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい読み聞かせボランティアの方も加わり、子どもたちのために読み聞かせをしていただきました。読み聞かせボランティアは、随時、募集をしています。参加していただけます方は、お気軽に声をおかけください。

1月14日 読み聞かせボランティア1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、今年初めての読み聞かせがありました。子どもたちは、読み聞かせの方の臨場感にあふれる読み聞かせに聞き入っていました。
 ボランティアの皆様、今年もよろしくお願いいたします。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式