あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月19日 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観及びPTA総会が行われ、ご多用の中たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。

 1限目に行なわれた授業参観では、お子様の学校での様子やクラスの雰囲気などをご覧いただくよい機会になったかと思います。

 お忙しい中、たくさんの保護者の方々に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

4月19日 PTA総会・PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、公開授業後、屋内運動場でPTA総会が開催されました。30年度行事報告、3年度会計決算、資源回収決算の報告の提案と承認をいただきました。その後、31年度役員の選出が行われ、31年度の行事計画と会計予算の提案がなされ承認していただきました。
 総会に引き続き、ふれあいルームにて委員総会が開催されました。年間行事予定、各委員会の活動例の提案があり、委員会ごとに本年度の活動について話し合いました。
 大和南小学校のPTA活動がより一層充実しますよう、よろしくお願いいたします。

4月18日 授業公開・PTA総会のご案内

画像1 画像1
 授業公開並びにPTA総会を下記のように開催いたします。学校生活における子どもたちの様子を通して、本校の教育活動に対するご理解をさらに深めていただければと思います。ご多用とは存じますが、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。
 今日は、役員の方々が明日のPTA総会に向けて準備していただきました。ありがとうございました。このような支えがあっての笑顔いっぱいの大和南小学校です。

1 日 時 平成31年4月19日(金) 8時45分〜

2 日 程・場所
 ○ 授業公開   8時45分〜 9時30分(各教室)
 ○ PTA総会  9時40分〜10時40分(屋内運動場)
 ※ 10時25分ころより職員の紹介を行います。
 ○ PTA委員総会 10時50分〜11時30分(ふれあいルーム)

3 その他
 ○ 公開授業の内容については、後日お知らせいたします。  
 ○ 授業公開にあたってのお願い   
 ・不審者への対策として、名札を着用してください。
 ・学校の西側道路・門の前への駐車は、給食物資の搬入等に
  支障をきたしますので、自家用車でのご来校はおやめください。
 ・教室・廊下・階段等での私語はご遠慮ください。
 ・授業公開での写真撮影やビデオ撮影もご遠慮ください。
 ・履物は、昇降口のあいているくつ箱にお入れください。
  各自でスリッパをご持参ください。

4月16日 花活けボランティア スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの幸せを願い、子どもたちの幸せを図るために、学校と家庭を結ぶ架け橋がPTA活動です。
 今日は、昼放課に第1回の花活けボランティアが行われました。子どもたちが来る前に、PTA会議室で一人分の花を切り分けるなどの準備をしていただきました。
 子供たちは、切り分けられた花一輪一輪をていねいにオアシスに差し、各教室の入り口に飾ってくれました。
 
 大和南小学校を支える「温かいPTA活動」のスタートです。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 国語オリンピック
3/9 お話集会 算数オリンピック
3/11 集金日
3/12 こどもの安全を確認する日

1年生学年だより

2年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

学校からのお知らせ

学校評価

PTA年間行事予定

夏休みの生活表