あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

5月16日 思い出の場所を絵に(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工では、写生会の絵の制作が始まっています。自分たちの思い出の場所に行き、その風景をよく見て、描いていました。どんな絵が出来上がるのか、今から楽しみです。

5月14日(火) 何事も頑張る5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじを真剣に頑張っています。
授業はもちろん、学校生活すべて頑張っている5年生はかっこいいです!

5月10日(金)写生会頑張っています。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校内の自分の好きな場所を描きます。
遠近法を意識して、下書きをしています。

5月8日(水) 英語で自己紹介!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の学習で、英語で自己紹介をしました。
自分の好きな教科や、名前のスペルを英語で話します。
上手に自己紹介できました。

5月2日 より遠くへ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育は、外で走り幅跳びの授業を行いました。踏み切る場所や助走のスピード、着地した後などたくさんのことを意識しながら挑戦をしていました。

4月30日 朝の健康観察(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
GWの中日ですが、みんなの元気そうな笑顔がみられてうれしかったです。
朝の健康観察では、一人一人の健康観察やつめのチェックをしています。これからも毎日元気よく過ごしていきましょう。

4月26日 体積の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1立方メートルの体積はどのくらいの大きさかな?
自分たちで作ってみました。
何人は入れるか試してみました。

4月24日 お茶をいれてみよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科では、お茶を入れる実習を行いました。
 家庭科室にお茶の良い香りが広がりました。
 自分たちでいれた茶は、よりおいしく感じたのではないでしょうか。

4月22日 社会科の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の領土について学習していました。島の名前を調べたり、領土の問題点について考えていました。5年生になって社会科の学習内容も難易度が高くなりましたね。これからも頑張って学習しましょう。

4月18日 体積の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で体積の学習が始まりました。新しい単位「立法センチメートル」について学びます。1立方センチメートルの大きさの積み木を使って様々な形を作っています。

4月17日 家庭科室には何がある?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、よく家庭科室を使います。今日は授業で使う道具がどこにあるのかを確かめました。来週は、お茶を入れる活動をします。安全に気を付けながら、楽しく取り組んでほしいと思います。

4月12日 そうじ頑張るぞ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生になって張り切って毎日生活しています。
そうじも気合十分で頑張っています。
来週から縦割り清掃が始まりますね。低学年のお手本となる活躍を期待しています。

自分の命を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校で避難訓練がありました。教室で地震の被害についての話を聞き、どんなことに備える必要があるかを考えました。また緊急放送が入った際は、教師の指示をしっかり聞いて、机の下にもぐったり、素早く運動場に避難したりすることができました。
もしものことがあったときに、この経験を生かしてほしいと思います。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

下校時刻

保護者のみなさんへ

学校紹介

学校評価

緊急時の対応

いじめ対策広報誌紙

相談窓口

年間計画