あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月17日 植物の発芽の実験(5年生)

5年生の理科の授業は、「植物の発芽」の単元の学習を進めています。今日は、実験キットを使って、いんげんが発芽するには水がどれだけ必要なのか、実験する準備をしていました。水の量を変えたカップに名前を書いて、今後発芽の様子の観察を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
祝日
4/17 全国学力学習状況調査
4/18 ハッピーハグデー 集金・引落日
4/19 ハッピーハグデー 食育の日 公開授業 PTA総会・委員総会
4/20 6年視力測定 5年視力聴力測定
4/23 4年視力検査 3年視力聴力測定