あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月16日 正しい遊具の使い方(1年生)

1年生の体育の授業では、正しい遊具の使い方を教えてもらっていました。うんていやのぼり棒、ジャングルジムは、色分けしてある高いところには行かないことを確認しました。その後、みんなで約束を守って楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 正しい鉛筆の持ち方(1年生)

1年生の国語の授業は、正しい鉛筆の持ち方の練習をしていました。ワークシートにある直線や円などを、鉛筆でていねいになぞっていました。今のうちに正しい鉛筆の持ち方を、しっかりと身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 校庭探検(1年生)

5限は、1年生が運動場を中心に校庭探検を行っていました。先生の指示をしっかりと守り、二人で手をつないで静かに校庭を回ることができていて、たいへん素晴らしい態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 交通安全教室(1年生)3

保護者の方にもご協力いただき、横断歩道の渡り方や車への注意の仕方など、一緒に体験することができました。交通事故に絶対に遭わないためにも、今日学んだことを忘れないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 交通安全教室(1年生)2

初めに、指導員の方のお話や注意を聞いてから、実際に運動場に作られた歩道を歩いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 交通安全教室(1年生)1

今日の2限に、一宮警察や一宮市役所の協力を得て、1年生を対象に交通安全教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 交通安全教室に向けて(1年生)

1限の1年生の教室では、今日行われる「交通安全教室」に向けて事前指導をしていました。交通安全の約束について、リーフレットを見ながらクイズ形式で考えていました。交通事故に遭わないためにも、しっかりと約束を守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 校内探検をしました(1年生)

5限に1年生が校内探検をしていました。担任の先生が先導して、二人で手をつないで、音楽室や図画室などの特別教室を回ったり、職員室や保健室を回ったりしました。職員室では、「失礼します」「失礼しました」と出入りの仕方も教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 自己紹介をしました(1年生)

1限の1年生の教室では、自己紹介をしていました。学校生活にも少しずつ慣れてきて、新しい友だちの名前も覚えることができているようです。みんな自分の名前をはっきりと言えて素晴らしいと、先生から褒めてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 初めての給食(1年生)2

1組も2組も、担任の先生がグループの中に入って一緒に食べていました。小学校最初の給食の味はどうだったでしょうか。「おいしい、おいしい」と言いながら食べている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 初めての給食(1年生)1

給食の準備ができたら、日直の号令で「いただきます」をしてから会食です。今日の献立は、米粉パン、牛乳、コーンクリームスープ、そして、子どもたちの大好きなハンバーグです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 初めての給食準備(1年生)

今日から給食が始まります。1年生にとって、小学校に入学して初めての給食です。まず当番の子が服装をきちんと身に付けて、コンテナへ給食を取りに行くところからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 そうじの仕方(1年生)

1年生の教室では、そうじの仕方を教えてもらっていました。ほうきの使い方や、雑巾のしぼり方など、机を後ろに運んでから、実際に交代しながらやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 身も心もシャキッと(入学式)

画像1 画像1
 教室で入学式を待つ児童の姿に感動しました。静かに自分の席で、腰骨を立てて背筋を伸ばしています。心がシャキッとしている時は、身体もシャキッとしています。堂々と凛々しい姿でした。

 教育界に多くの功績を残した森信三氏が提唱した「立腰論」。心と身体は表裏一体のものであり、「心を立てようとしたら、まず身を起こしなさい」と教えました。「心身相即」の教えです。

4月6日 少年少女冒険隊(1年生)

入学式を終えてから、教室で保護者懇談会を行っている間、子どもたちはなかよしホールへ移動してダンスを踊りました。曲は、毎年恒例の「少年少女冒険隊」です。先生に合わせて、みんな楽しそうに踊っていました。その後、先生に紙芝居を読んでもらってから教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 <入学式>静かに待つ教室

 新1年生の教室では、真新しい教科書やお道具箱が一人一人の机の上に置かれ、新1年生を静かに待っています。
 いよいよ小学校生活が始まります。「わくわく」「ドキドキ」、期待でいっぱいだと思います。「あいさつ」「やる気」「笑顔」「やさしさ」いっぱいで、小学校生活のスタートです。

9:15 保護者・新入生受付
10:00 入学式
11:30 新入生下校(保護者同伴)
画像1 画像1
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
祝日
4/16 あいさつの日 前期児童会等任命式 クラブ(クラブ決め) 心電図:13:15〜
4/17 全国学力学習状況調査
4/18 ハッピーハグデー 集金・引落日
4/19 ハッピーハグデー 食育の日 公開授業 PTA総会・委員総会
4/20 6年視力測定 5年視力聴力測定