最新更新日:2024/05/30
本日:count up45
昨日:54
総数:567398
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

8月20日(月) 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校出校日でした。有意義な夏休みを過ごすことができていますか?今日は久しぶりにみなさんの元気な姿を見ることができ、とてもうれしかったです。次にみなさんと会えるのは、9月3日の始業式になりますね。生活リズムをしっかり整え、元気に会いましょう!

8月17日(金) 夏休み中の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、涼しい風が吹く晴れの日になりました。
数日前は不安定な天気が続いていましたが、校庭の花や鶏は元気です。
まだまだ暑い日は続きそうです。体調には気を付けてお過ごしください。

8月9日(木) 学校の様子

連日暑い日が続いています。今日は梅栗園の剪定を業者さんがしてくださいました。ゴーヤも順調に成長しています。花壇にはワレモコウやコリウスやマリーゴールドが可憐に咲いています。
※ 10日(金)〜16日(木)までHPの更新はありません。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりに涼しく感じられる日になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛暑が続く中、久しぶりに曇り空で、涼しく感じられる日になりました。
暑さも一休みという感じでしょうか。校庭の花は美しく咲き、ゴーヤも実っています。
しかし、こまめに水分補給をするなど、熱中症にはくれぐれも気をつけて、
元気に過ごしてください。

8月2日(木) 全校出校日

 今日は全校出校日でした。夏休みに入っても猛暑が続いていますが、子どもたちの元気な姿が見られ、安心しました。校長先生のお話を聞いたり、本の借り換えをしたり、宿題を提出したりしました。次は、8月20日(月)の出校日に元気に会いましょう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もとても暑い一日でした。
朝8時半の時点でWBGTの数値が31度を超え、1時間おきに測定しても数値は上がる一方でした。そのため、運動中止と判断されプール開放がなくなってしまいました。
みんなが来るのを待っていたプールから寂しさを感じました。
来年は、たっぷり泳げるといいですね!

8月1日(水) プール中止のお知らせ

本日は10時30分の時点で暑さ指数(WBGT)が31.5であり、「運動は原則中止、熱中症危険」の数値となっています。そのため、本日のプール開放は中止とします。児童の皆さんは外出や運動を避けるようにしてください。

7月31日(火) 花壇ボランティアありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、花壇ボランティアの方々に来ていただきました。暑い中2時間近くも作業をしてくださったおかげで、花壇がとてもきれいになりました!このきれいな花壇を維持できるよう、しっかりと水をあげたいと思います。ありがとうございました。
 鶏たちも元気です!この暑い夏を、植物も動物も乗り切ってほしいです!

本日(7月30日) プール開放中止について

本日は、10時30分の時点で暑さ指数(WBGT)が31.8であり、「運動は原則中止、熱中症危険」を示す数値となっています。そのため、本日のプール開放は中止とします。児童のみなさんは外出や運動を避けるようにしてください。

7月30日(月)親子英会話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのマーガレットさんに来ていただき、「親子英会話教室」が行われました。
歌やダンス・色などを中心に親子で楽しく英会話を学ぶことができました。

7月28日(土) 台風の備え

画像1 画像1
台風の上陸に備え、本校はテントをたたみました。
台風の被害がないことを願っております。

※29日(日)のHP更新はありません。

7月27日(金) プール開放について

本日、プール開放を行います。児童のみなさんは。出かける前に水分補給をしっかりして、気を付けて出かけください。

重要 本日(7月26日)のプール開放中止について

本日は、11時30分の時点で暑さ指数(WBGT)が31.8であり、「運動は原則中止、熱中症危険」を示す数値となっています。そのため、本日のプール開放は中止とします。児童のみなさんは外出や運動を避けるようにしてください。

7月26日(木) 地域の方々のおかげで

 昨晩,久しぶりに雨が降りました。今朝は,気温が下がっていると思いきや早朝から30度を越える暑さ。湿度もとても高い状況です。
 そのような中,地域の方や一部の教職員によって,草刈りが行われています。地域の方々のご協力に改めて感謝いたします。
画像1 画像1

7月24日(水)ステップアップ教室

 7月23、24日にステップアップ教室がありました。それぞれの学年の課題に、集中して取り組むことができました。苦手なところや不安なところを、夏休み中に克服して、自信をもって2学期のスタートをきれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7月23日(月) 本日のプール開放中止について

 本日は、9時30分の時点で暑さ指数(WBGT)が32.5であり、運動は原則中止、熱中症危険を示す数値となっています。そのため、本日のプール開放は中止とします。児童のみなさんは外出や運動を避けるようにしてください。

7月22日(日) リングジムの塗装修理が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リングジムの塗装修理が終わりました。
このリングジムには、「昭和58年卒業記念」とあります。
これから先も、子どもたちに愛される遊具であってほしいと思います。

7月21日(土) 夏休み初日

画像1 画像1
夏休み初日ですが、みな様いかがお過ごしでしょうか。
暑さにつき、運動場にはだれもいません。
連日の報道にもありますように、熱中症にはどうかお気を付けください。

子ども110番の家訪問延期について

本日7月20日の下校時、子ども110番の家を訪問する予定でしたが、酷暑の予報があり、児童の健康面が心配であるため、後日に延期いたします。予定より早く帰宅することになりますので、受け入れのご予定をお願いします。なお、子ども110番の家訪問の実施日については後日、児童を通してお伝えします。よろしくお願いいたします。

7月19日(木) 明日は終業式です。

 いよいよ明後日からは,夏休み。
 子どもたちは,夏休みに向けての学習や1学期の締めくくりの学習を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 登校指導 マラソン運動開始 月(1〜5)委員会
1/17 ほたる号
1/18 租税教室
1/21 クラブ