最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:30
総数:567547
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

8月30日(木)「旭高原の生活」を 振り返ろう!NO.2   5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野外炊飯の思い出です。まず、自分たちでかまどやイスやテーブルをセッティングしました。重いものもありましたが、協力して手際よく準備することができました。その後は、野菜を切ったり洗ったりする人や、火をおこして、米を炊いたりカレーを作ったりする人と、班の中で役割分担し、みんな楽しそうに活動していました。どの班も、とてもおいしそうなカレーが出来上がっており、みんな笑顔で食べていました。自分たちで作ったカレーは本当においしかったですね!最後の後片付けも、みんな一生懸命取り組んでいました。鍋や飯ごうもピカピカになり、職員の方に褒めていただきました。この「旭高原の生活」で得たことを、ぜひ2学期からもいかしてほしいですね!

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 始業式
9/4 避難訓練 給食開始
9/5 登校指導 特別支援宿泊学習
9/6 特別支援宿泊学習
9/7 ほたる号