郡山市立喜久田小学校のホームページへようこそ!

ひかりのプレゼント

今日はとっても良い天気。
2年生は図画工作科の学習で、「ひかりのプレゼント」の学習を行いました。
透き通る素材にセロファンを入れたり、マジックペンで色をぬったりして、太陽にかざしてみると…。
「うわー、きれい!」
楽しんで活動することができました。
作品ももちろんですが、子どもたちの笑顔もとてもキラキラしていましたよ。
保護者の皆様、材料集めにご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけんしました。【1・2年生】

今日は1年生と2年生で学校たんけんをしました。
4月に1年生が入ってきて、おにいさんおねえさんになった2年生が校舎内を案内します。

「音楽室には楽器があるよ。」
「ベートーベンもいる?」
「あそこだよ!」

「理科室には実験の道具とかがあるよ。」
「あ、あっちにガイコツがいる!」
「あのガイコツは、ジェームズくんっていうんだよ。」

1年生も2年生も楽しそうでした。

最後に2年生から1年生に、たんけんのワークシートとアサガオの種のプレゼントがありました。

終了後も「1年生、かわいいな」「もっとなかよくなりたいな」「喜んでくれてうれしかった」など、2年生の子どもたちもすっかり先輩の顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の時間にピーマンやミニトマトなど野菜の苗を植えました。収穫するまで野菜の成長を観察カードに記録していきます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 運動会種目説明会 係打ち合せ(5.6)
5/15 内科検診(1・3・5)
5/16 眼科検診
5/17 運動会準備(6)
5/18 運動会・引き渡し訓練
5/20 繰替休業日
郡山市立喜久田小学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字上馬面3
TEL:024-959-2006
FAX:024-959-1679