最新更新日:2024/05/23


 合言葉は
  笑顔いっぱい
  元気いっぱい
  学びいっぱい

10月28日(金) 2年生 にこにこフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5,6時間目に生活科で「にこにこフェスティバル」をしました。

 5時間目には1年生を招待し、2年生は店番をして1年生を楽しませました。6時間目には2年生同士でおもちゃ遊びを楽しみました。

 おもちゃづくり、かんばんづくり、シール台紙づくり、宣伝のセリフを考えるなどすべて2年生の手作づくりで行い、どの子も達成感を味わっていました。1年生に進んで声をかけたり優しく教えたりする児童ばかりで、とても感心しました。

10月27日(木)2年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2年生にとって、小学校での初めての校外学習でした。

プラネタリウムをはじめとする体験ができる設備に、子どもたちは目を輝かせ楽しく勉強をしていました。

みんながルールを守ってすごし、全員が怪我無く帰ってくることができてよかったですね。

次の行事は11月の学習発表会です。今日はゆっくり体を休め、明日からまた、学校での勉強を頑張っていきましょうね。

10月27日(木) 2年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、天気も良く、2年生全員参加で校外学習に出かけることができました。今週の初めごろから、多くの児童が作文に書いたり、話を聞かせてくれたりしてとても楽しみにしているのが伝わってきました。

 今日はバスで、こどもサイエンスプラザに出かけました。

 まず、到着したら、プラネタリウムを見ました。チコちゃんが出てきて大興奮でした。その後は科学に関する展示を見たり、装置を動かして実験をしたりしていろいろなことを学びました。

 帰りのバスでは疲れて寝てしまう児童も何人かいました。充実した一日を過ごすことができました。今日はしっかり体を休めて、明日、元気に登校してください。

10月25日(火)2年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の体育の時間に、チームに分かれてリレーの練習を行いました。

初めはバトンパスがうまくいかず落としてしまう子もいましたが、途中からはスムーズにバトンの受け渡しができるようになってきました。



10月21日(金) 2年生 図工「つないでつるして」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工の授業では、新聞紙や広告を細長く切ってのりやテープではり合わせてみんなで楽しい空間を作りました。

 作った後には、思い思いに探検をして楽しみました。

10月19日(水)2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽の授業では、「森のたんけんたい」の音楽に合わせていろいろな楽器を演奏しました。

 ウッドブロック、すず、トライアングル、たいこ、タンバリン、カスタネットをリズムよく演奏することができていました。

10月16日(日) 2年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走では、走るのが得意な子も、苦手な子も最後まで一生懸命走り切りました。

結果は白組の勝ちとなりましたが、全員が拍手でお互いの健闘をたたえることができましたね。

入場・退場や、他の子が走っている間待っている姿勢もとても良く、運動会練習が始まる前と比べて、一回り大きく成長した姿がみられました。



10月16日(日)2年生 「かごいっぱいになぁれ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の競争遊戯では、ジャンボリーミッキーのリズムに合わせて踊ったり、玉入れをしたりしました。

笛の合図で、ダンスと玉入れの切り替えを上手にすることができました。

皆さんの明るい笑顔と、成長した姿をおうちの人に見てもらうことができましたね。

明日は体をしっかり休めて、また火曜日元気に学校に来てくださいね。

10月16日(日)2年生 「みんなにサチアレ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、お忙しい中、運動会を参観していただきありがとうございました。

 1・2年生の表現「みんなにサチアレ!」では、小旗をもってダンスしました。旗を勢い良く動かすと、みんなの音が合わさって「バサッ」というとてもよい音が聞こえてきました。
 赤、青、黄、緑の色とりどりのきれいな色がはためいて、とてもきれいな光景でした。
 
 練習を始めたころは、「難しい。」「上手にできない。」と言っていた子どもたちですが、今日のふりかえりでは「うまくできた。」「みんなで踊るって楽しい。」と達成感を感じていました。

10月12日(水)2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の運動会練習では、本番同様に小旗を持ってダンスをしたり、入退場も含めた演技練習を行いました。

最初と比べて大きな動きでのびのびと踊ることができるようになり、一人一人の成長を感じます。

本番までもうあと少し、がんばりましょう。

10月11日(火) 2年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の道徳の授業は「係の仕事」について考えました。黒板消し係の主人公の係の仕事に対する気持ちを考えた後、自分の係の仕事について振り返りました。
 どの子も自分の係の仕事に責任を持って取り組んでおり、いつも感心します。今日は、みんなのがんばる様子や、どんなところに感じて活動をしているかがよくわかる授業でした。

10月4日(火) 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の生活科の時間に、前回に引き続きおもちゃを作りました。

友達同士で教えあいながら、より面白いおもちゃになるように工夫することができました。

作ったおもちゃで遊ぶのが楽しみですね。

10月3日(月) 2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1時間目から運動場に出て、運動会の表現運動の練習をしました。実際の立ち位置に立って、隊形移動を含めて練習をしました。
 子どもたちはよく振り付けを覚えており、体全体を使って堂々と表現できていました。

9月29日(木) 2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ラジオ体操と表現運動の練習をした後に、ダンシング玉入れのダンスの練習をしました。ジャンボリミッキーの音楽にのせて、上手に踊ることができました。子どもたちは、早く玉入れをしたいと張り切っている様子でした。

9月27日(火)2年生 図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の2.3時間目に学校図書館のガイダンスを行いました。
学校図書館の本の並べ方を学んだり、自分の知りたかったことについて質問したりして、図書館について詳しくなることができましたね。

木曜日には、一宮中央図書館の方に質問する機会があります。みんなで図書館博士になれるといいですね。

9月26日(月) 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より運動会の練習が始まりました。今日は表現運動の練習をしました。
 初めての練習でしたが、子ども達は意欲的で、すぐにふりつけを覚えてしまいびっくりしました。
 2年生はさすがなもので、聞く姿勢や練習に対する姿勢も素晴らしく、1年生の立派なお手本として頑張っていました。披露するのが楽しみです。これから、一生懸命練習を頑張ります。

9月21日(水) 2年生 生活科のおもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科では、みんなで「パッチンジャンプ」を作りました。ピョンピョン跳ねる様子にみんな大興奮でした。いろいろな絵をかいてカラフルに仕上がりました。

 来週からは各自作りたいおもちゃを選んで制作に取り掛かります。材料集めへのご協力をよろしくお願いいたします。

9月16日(金)2年生 算数と学活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の算数の時間には、3つの数の筆算の仕方を勉強しました。
くり上がりを忘れないように気を付けて計算することができましたね。

学活の時間にはChromebookを使って勉強をしました。
正しい指遣いでタイピングができるように意識して練習ができました。

9月14日(水)2年生 体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の体育の時間に、マット運動を行いました。
前転がり、後ろ転がりが苦手な子も、練習コースで技に挑戦してよく頑張っていました。
グループで協力して準備・片付けもできましたね。

9月13日(火) 2年生 どうぶつ園のじゅうい

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で「どうぶつ園のじゅうい」の学習を進めています。
毎日いろいろな動物が出てくるのですが、今日はにほんざるに薬を飲ませる話でした。じゅういさんが、あの手この手で薬を飲ませることがよく分かりました。

校  訓     
強く 正しく 明るく

 音楽鑑賞コーナー
♪校歌が聴けます

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

ひなたん学年だより

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校評価

保護者配布文書

いじめ防止基本方針

学校運営協議会

一宮市立朝日東小学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字江端8番地
TEL:0586-28-8736
FAX:0586-68-1176
☆ ご意見・ご感想を
   お寄せください。
【メールアドレス】
asatou-e@city.ichinomiya.aichi.jp
【ページTOPへ】