最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:12
総数:567552
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

11月10日(金) 千南フェスタリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は千南フェスタです。
 今日は、明日のためにリハーサルを行い、ペア学年で見合いました。「大きな声で聞きやすかった」「歌がとても上手だった」「よく調べていると思った」など感想を伝え合いました。なかよしのペア学年にほめてもらえて、とてもうれしそうで、笑顔がこぼれていました。
 明日はいよいよおうちの方や地域の方に見ていただきます。ぜひ見に来てください。

11月9日(木) 新しい仲間を紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月の中旬に、学校に2羽のうさぎがやってきました。先日、名前を募集し、白いうさぎを「ミルク」、黒いうさぎを「ココア」と名付けました。子どもたちから「かわいい」と大評判です。見ているだけで心が和み、自然と笑顔になっています。生き物を育てることで、命の大切さや優しい心を育んでいきたいと思います。
 ぜひ、見に来て、声をかけてあげてください。
 

11月7日(火) 現職教育研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、今年度の現職教育研究主題を、「自分の言葉で考えを表現し、主体的に学び合う児童の育成」として、学校全体で教職員の授業力向上を目指しています。
 今日は、他校の先生をお招きして、算数の研究授業が行われました。児童一人一人がChromebookで自分の考えをまとめ、ペアで意見交流を行い、全体の場で発表しました。どの子も意欲的に授業に取り組んでいました。
 児童の下校後、研究協議会を行い、今日の授業について、議論を重ねました。教職員一人一人が今日学んだことを明日からの授業に生かしていきたいと思います。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 県スクールカウンセラー来校