最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:66
総数:567903
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

4月10日(水) 今年度初めての学年集会 (5年生)

 令和6年度が始まって初めて学年で集まり、集会を行いました。5年生の各担任からのあいさつや学年の方向性などを聞きました。
 この1年がより充実したものになるように支援していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(水) 今年度初めての避難訓連 (6年生)

 新しい教室から避難する訓練を行いました。どの子も真剣に取り組むことができました。
 高学年らしい態度で臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(月) 教科書配付

 今日は、教科書を配付しました。5年生になり、4年生の時までと比べて国語や算数の教科書が分厚くなりました。また、家庭科や英語など、新しい教科も増えます。パラパラと目を通してみると、どんな内容を学習していくのかが分かると思います。ぜひ、おうちで見てみてください。

4月5日(金)  新年度が始まりました!(5年)

 本日令和6年度始業式を行いました。新5年生の子どもたちは、緊張感や期待の気持ちのこもった表情で厳かに始業式に臨むことができました。その後、各教室で学級開きを行いました。1年間、学級学年が一つになって成長できるように担任一同支援していきたいと思います。
 最後になりましたが、保護者のみなさんには昨年度同様ご協力いたきますよう、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 避難訓練