最新更新日:2024/06/11
本日:count up20
昨日:78
総数:568111
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

11月21日(月)赤い羽根共同募金活動 2年生

画像1 画像1
 今日、明日と赤い羽根共同募金活動が行われます。
 
 「赤い羽根共同募金」は、以下の3つについて使われます。
 
 (1)自分の住んでいる町を、よくするため
 (2)お年寄りや障害のある人、子どもたちやその親など、助けを必要としている人たちのため
 (3)災害時の「災害ボランティアセンター」設置のため
 
 これらのことに、大切に活用されています。
 明日、もう一日活動が行われます。ご協力よろしくお願いします。

    

11月17日(木) 遊具遊び 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育では遊具遊びを行いました。その中でも特に、片手を雲梯から離してのじゃんけんは、片手で自分の身体を支えるのに苦労をしていました。
 そのほかにも、雲梯の上に乗る「わたり歩き」にも挑戦しました。雲梯の上に乗るのは、なかなか難しく、今日はできなかった子も「次の時間も挑戦をしたい!」と、やる気に満ち溢れた様子でした。

11月12日(土)千南フェスタ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千南フェスタでは、九九、マット遊び、ピアニカ、合奏など、2年生の学習を通して、できるようになったことを、それぞれ発表しました。この日のために、今まで一生懸命に練習に取り組んできた成果を発揮し、子どもたち一人ひとりが活躍することができました。
 最後には、2年生全員でスイミーの群読を行いました。みんなで力を合わせて大きなお魚を作ることができました。
 保護者の皆さま、本日はお忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

11月7日(月) 英語に親しむ 2年生

今日はALTの先生と一緒に、体を動かしたり、歌を歌ったりしながら英語に親しみました。
はじめは少し恥ずかしそうにしていた児童ですが、曲がかかるとALTの先生の指示に耳を傾け、英語を口ずさんだり、体を動かしたりして楽しく学んでいる様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31