最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:97
総数:470269
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月14日(木)先生ありがとう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ卒業です。子どもたちが、担任の先生に歌を歌って感謝の気持ちを伝えたり、一緒にゲームで盛り上がって楽しんだりしました。
 大切な思い出ができました。

【豊かな心を育むために】

3月13日(水) 6年生 校長先生による講話

画像1 画像1
 6年生の卒業を前に、校長先生から「生きるということ」をテーマにお話をしていただきました。どんなつらいことがあっても前に進んでいくこと、周囲への感謝をもつことなど、お話していただいたことを今後の生活に生かしていきたいです。来週はいよいよ卒業式。校長先生と素晴らしい卒業式を作り上げていきたいと思います。

【豊かな心の育成に向けて】

3月11日(月) 6年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校の先生による算数と社会の授業を受けました。とても意欲的で、よく考えて授業に臨んでいました。これからの中学校生活がさらに楽しみになりました。

【確かな学力の育成に向けて】

3月7日(木) 6年生 卒業生を送る会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアの1年生からメダルを作って首にかけてもらって、入場しました。送る会中はもちろん、クラスに戻ってからもとても大切そうに見ていました。下級生の発表に対して、頑張りや成長に涙する一面もありましたが、精一杯の思いに感動させられました。

【豊かな心の育成に向けて】

3月7日(木) 6年生 卒業生を送る会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はこれまでの感謝の思いを込めてダンスと合唱を披露しました。これまでの練習の成果を発揮して、最後の卒業生を送る会を思いっきり楽しむことができました。卒業式まであと10日。今日の感謝を忘れることなく、最高学年としての立派な姿を見せたいと思います。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参観いただきありがとうございました。

【豊かな心の育成に向けて】

3月7日(木)おめでとう(6年生)

画像1 画像1
 今日は、担任の先生の誕生日だそうです。クラスみんなで、歌を歌ってお祝いです。感謝の気持ちをこめて「おめでとう」。

3月6日(木) 1・6年生 ペア給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアの1年生と給食を食べました。一緒に食べながらこれまでの思い出を振り返り、楽しいひとときを過ごしていました。卒業まで残りわずかですが、さらに絆を深めていきたいです。

【豊かな心の育成に向けて】

3月6日(水)小学校最後の読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなく卒業する子どもたちにとっては、小学校生活最後の読み聞かせとなりました。
 ありがとうございました。今日は、とりわけ心に残る日となったことでしょう。

【豊かな心を育むために】

3月6日(水) 6年生 お菓子作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった先生方に感謝を伝えるお菓子作りを行いました。友達と協力して美味しい蒸しパンを仕上げることができました。これまで様々なところで支えてもらった感謝の気持ちを言葉でしっかりと伝えることができました。

【豊かな心の育成に向けて】

3月5日(火)6年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間の最初は、卒業式に歌う歌の練習です。校歌を始めとする曲をしっかりと声を出して歌えるように練習をしました。

【確かな学力を育むために】

3月1日(金)卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スマートフォトトラックを作っています。自分への卒業記念です。心を込めて、こんなものがつくれるようになったという感謝の気持ちで作っています。

【豊かな心を育むために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/14 2限:通学団会
3/18 卒業記念品授与式、卒業式予行
一斉下校指導
3/19 6年生修了式
3/20 卒業式 〔定〕〔交〕
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030