最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:29
総数:469597
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

4月6日(金)入学式の後(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式を、陰でしっかりと支えて活動してくれたのが新6年生です。受付や最後の後片づけまでしっかり取り組めました。
 頼もしい6年生です。


【豊かな心を育むために】

4月5日(木)入学式準備2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が自分の役割をしっかりと果たしていました。掃除の後はピカピカで、気持ちの良い環境になりました。

【豊かな心を育むために】

4月5日(木) 入学式準備(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の入学式のために一生懸命に準備に取り組んでいました。進んで活動する姿がとても立派でした。

【豊かな心を育むために】

4月5日(木)心を込めて準備(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の式場を飾る一鉢のパンジーの鉢も、花柄をとり、水をやり鉢をきれいにして飾ります。受付の準備や通路の掃除など、新6年生の子どもたちが心を込めて準備しました。
 明日の入学式。みんなで待っています。


【豊かな心を育むために】

4月5日(木)明日は入学式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新6年生が登校して、明日の入学式の準備をしました。1年生の子の笑顔を心に思い浮かべながら、心を込めて準備しました。

【豊かな心を育むために】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1週間の予定
4/6 入学式
4/7 第1回PTA委員会
4/9 始業式、新任式、通学団会
11:00一斉下校
PTA安全指導(〜4/17)
4/10 11:45一斉下校
教科書配付、一日観察日
4/11 給食開始、ペア顔合わせ会
5時間一斉下校
4/12 職員学級写真
身体測定1.2年
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030