最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:56
総数:471309
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

2月6日(水)推薦します(5年生国語)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず、全員で練習をしてから、誰から発表するかを先生とじゃんけんをして決めました。一番勝った人からスタートです。

【確かな学力を育むために】

2月6日(水)推薦します(5年生国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 推薦文を書いて発表する学習をしています。課題を、来年の匠工房の講師の先生を推薦する、という内容で取り組みました。
 前を向いて、届ける声の大きさで、はっきりゆっくり、というのが全員の目標ですが、これにプラスして、発表者自身の目標・思いを書き、ペアで伝え合いました。


【確かな学力を育むために】

2月4日(月)5年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あこがれ」を書きました。筆の穂先のつながりに気をつけて練習をしました。しんとした教室に紙のすれる音が響いていました。

2月1日(金)道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「国枝慎吾さんの強さの秘密はなんだろう」ということを考えました。なぜそんなに強く頑張れるのだろうか。自分のことを振り返りながら、一人一人が考え、互いに意見を伝え合いました。

【未来に生きる力を育むため】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/21 春分の日
3/22 修了式
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030