最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:121
総数:470391
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

12月22日(水)なかよし清掃 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 コンテナ室の掃除風景です。2学期もお世話になったコンテナ室をピカピカにします。力を合わせ窓を磨きました。3学期も清潔なコンテナ室でおいしい給食の準備、片付けができます。ありがとう!

12月22日(水)読み聞かせ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最後となる読み聞かせが行われました。
 笑い声や驚きの声と、大きなリアクションを見せながら、とても楽しそうにお話を聞いていました。
 冬休みに入っても、たくさん本を読んでほしいと思います。

12月17日(金)エコレンジャー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のエコレンジャーです。各クラスの資源を回収しました。節電、節水にも努めました。

12月16日(木)図工「立ち上がれねん土」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図工で、「立ち上がれねん土」を作成しました。ねん土をこねて、いくつかのパーツをひとつずつ丁寧に作り、いかに高く崩れないように立ち上がるかを考えながら組み立てました。

12月10日(金)ミニ避難訓練 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の初めにミニ避難訓練が行われました。素早く机の下に避難することができ、防災に対する意識の高まりを感じることができました。これからも安全に気を付けて生活ができるといいですね。

12月7日(火)セルフディフェンス講座 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はセルフディフェンス講座が行われました。講師の方のお話を聞いて、自分の身を守るため、また自分を大切にするためにできることは何かを感じ、学ぶことができました。
 今日の経験を今後の生活に活かしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030