最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:121
総数:470391
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

9月30日(木)英語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTの先生による英語の授業の様子です。今日は、ペアであいさつをしたりアルファベットを探すゲームをしたりしました。英語に親しみ、自信をもって話せるように頑張りたいですね。

9月29日(水)ほたる号 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ほたる号が来ました。
朝の読書タイムで本を読む習慣が身についてきて、みんな興味津々な様子でいろいろな本を選んでいました。読書の秋に、ぜひたくさんの本を読んでくださいね。

9月28日(火)学習の姿 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1人で黙々と学習する姿や、仲間と一緒に仲良く活動する姿がいろいろな場面で見られます。中には、自主学習をして先生に見せてくれる子もいます。自分で学ぶ力がどんどんついてきていますね。

9月27日(月)給食準備の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月も終わりに近づき、給食の準備が素早く、取り分けるのもとても上手になってきました。感染症対策をしっかりしながら、毎日おいしく給食を食べています。

9月21日(火)かげおくり 3年生

画像1 画像1
 国語の授業で「ちいちゃんのかげおくり」という物語を学習しています。今日は天気がとてもよかったので、休み時間にかげおくりをやってみました。青い空に自分の影が白くうつり、みんなから「すごい!」と声があがりました。
 皆さんもぜひやってみてくださいね!


9月17日(木)元気いっぱい!外遊び 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期に引き続き、休み時間に人気な遊びはドッヂボールです。担任の先生たちも加わって、みんな楽しそうに遊んでいます。しかし最近は、シーソーや一輪車、かくれおになど、いろいろな遊びで楽しむ姿も見られます。
 元気いっぱい遊んで、健康に過ごそうね!

9月15日(水)タブレットに挑戦! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな授業でタブレットを活用しています。1組は理科、2組は算数でタブレットを使いました。慣れない操作に戸惑いながらも、子どもたちは一生懸命に学んでいました。

9月15日(水)読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読書タイムに、先生方による読み聞かせがありました。1組は養護教諭、2組は校長先生が来てくださりました。子どもたちはわくわくしながらお話を聞いていました。
 次の読み聞かせも、楽しみですね。

9月14日(火)1時間目の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の1時間目、1組は算数のテストでした。みんな真剣な表情でテストに取り組んでいました。2組は理科でした。楽しそうに学習を進めていました。

9月10日(金)ミニ避難訓練 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、掃除の時間に避難訓練がありました。
 教室だけでなく、廊下やトイレ、運動場などで掃除をしていた子どもたちも多くいましたが、みんなそれぞれの場所で素早く、身を守る行動をとることができました。

9月8日(木)授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は発育測定がありました。保健室の先生から、命のお話を聞きました。
 2時間目は、1組は算数、2組は理科で、それぞれ外に出て活動しました。どの授業にも、意欲的に学ぶ姿が見られました。

9月7日(木)ローマ字の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、ローマ字の学習が始まりました。初めて書くローマ字に苦戦しながらも、集中して学習に取り組んでいます。
 全部覚えて、早くキーボードが打てるようになりたいね!

9月7日(火)朝読書 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝は1、2組ともに、朝読書でした。落ち着いた態度で、しっかりと本を読むことができていました。よい1日の始まりとなりました。

9月3日(金)掃除を頑張っています 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になり、掃除当番や係活動がかわりました。
 みんな一生懸命に、新しい役割を頑張っています。特に、掃除の時間に素敵な姿がたくさん見られました。

9月2日(木)久しぶりの授業 3年生

 2学期が始まり、子どもたちはどきどきしながらも、楽しそうに授業に参加していました。この調子で2学期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水)始業式 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2学期の始業式がありました。大変な時期ですが、みんなで力を合わせて乗り越えていきたいと思います。2学期もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030