最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:75
総数:469456
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

5月29日(水)2年生 サツマイモ苗の植え付けをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は赤見応援団の方々に作っていただいた畝に、サツマイモの苗の植え付けを行いました。苗の差し方に気を付けて植えることができました。草取りや水やりなど管理を行い、収穫できるようにしていきたいと思います。

5月23日(木)2年生 あいさつ運動に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はあいさつ運動に2年生が参加しました。大きな声で、相手の目を見てあいさつを心掛けることができました。これからも、積極的にあいさつをしていけるようにしたいと思います。

5月23日(木)2年生 パンが大きい?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食に、「ホットドッグ」が出ました。フランクフルトとボイルキャベツをサンドイッチロールパンにはさんで、ケチャップをかけて出来上がりです。
 2年生の子が持つと、不思議とパンが大きく見えますね。(パンは低学年用のサイズです)大きな口を開けてほおばる子供たちでした。

5月17日(金)2年生 ほたる号がきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は市の巡回図書館の「ほたる号」が来る日でした。子どもたちは、自分の好きな本を選び、たくさん本を借りることができました。

5月15日(水)2年生 今日はクロワッサン

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食はクロワッサンでした。ごはんよりもパンが好きという子にはうれしいメニューとなりました。

5月14日(火)2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業の様子です。がんばっています。

5月9日(木)2年生 楽しい給食

 今日は「9」日。「9(きゅう)」のつく日で、「給食」の日です。9のつく日は、会食です。みんな楽しそうに、給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火)2年生 交通安全教室の実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2時間目に交通安全教室を行いました。指導員の方に正しい横断歩道の渡り方を教えていただきました。今日学んだことを生かして、安全に過ごせるようにしたいと思います。

5月1日(水)2年生 ペア活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2〜3時間に4年生のペアの子と一緒に遊びました。4年生が考えてくれた遊びを楽しむことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030