最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:121
総数:470405
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月3日(金)1年生 きれいな音だね

 音楽の時間に「きらきらぼし」をハンドベルで演奏しました。みんなでドレミを言いながら、楽しそうにベルを鳴らしていました。友達の音をよく聞き、自分の出番ではきちんと音を鳴らすことができました
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木)1年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業生を送る会がありました。
 6年生が1年生の時に運動会で踊ったダンスを再現して踊りました。今までの練習を生かして、素敵な発表ができたと思います。
 1年生のみんなも来年は2年生になります。6年生のような素敵なお兄さんお姉さんになれるように、あと1か月、頑張っていきましょう。

3月1日(水)1年生 1年間のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3月に入りました。1年生の学習も1年間のまとめに入っています。
 生活科では、次の1年生に向けて、教室の飾りつけを行っています。輪飾りや1年間の思い出の絵など、素敵に飾り付けられるように準備を頑張ってくれています。
 国語では、1年間を振り返って、楽しかったことを作文にしています。1年生のみんなにとって、どんなことが心に残っているのでしょうか?読むのが、今から楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030