最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:86
総数:469550
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

6月25日(木) ひもひもねんど 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土の長さや太さを工夫して作品を仕上げました。個性あふれる作品ができました。

6月22日(月) ひもひも ねんど  1年

画像1 画像1 画像2 画像2
粘土を伸ばしてひもを作りました。長いひも、短いひも。太いひも、細いひも。いろんなひもを組み合わせて作品を作りました。

6月19日(金) 放課の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日が続いていますが、係活動に積極的に取り組んでいます。クラスの友達、上級生とも仲良く過ごしています。

6月18日(木) おって たてたら 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を折ったり、切ったりして作品を作りました。工夫をして上手に仕上げることができました。

6月17日(水) がっこうたんけん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内を探検しました。初めて見るものばかりで、とても驚いた様子でした。今後は学校生活を通して、学校に慣れていきたいと思います。

6月17日(水) ペア顔合わせ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のお兄さん、お姉さんのペアと顔合わせをしました。素敵なメダルのプレゼントをいただきました。とても喜んでいました。さらに仲を深めていきたいと思います。

6月15日(月) どうぞよろしく 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の名前を書いたカードを先生に渡しに行きました。少し緊張しましたが、上手に自己紹介をすることができました。

6月12日(金) じこしょうかいをしよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の名前を書いたカードを先生に渡しに行きました。上手に自己紹介をすることができました。

6月11日(木) 放課の過ごし方 1年生

画像1 画像1
 梅雨の時期に入りましたが、放課も教室内で落ち着いて過ごしています。上級生が様子を気にかけてくれています。おはなしのくにを見ているクラスもありました。

6月11日(木) にこにこおひさま 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おひさまの絵を描きました。画用紙いっぱいに絵を描いていました。上手なところや見てほしいところも紹介できました。

6月8日(月) 友達と元気に遊びました! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場で、友達と一緒に遊ぶことが増えてきました。一緒に遊んでさらに仲を深めてもらいたいと思います。

6月8日(月) にこにこおひさま 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クレパスで「おひさま」を描きました。色の重ね方を工夫して、上手に仕上げることができました。上手に描けたところも紹介しました。

6月5日(金) 学校生活の様子 1年生

画像1 画像1
 正しい鉛筆の持ち方を覚えました。さらに、お友達の名前を聞くゲームをしました。まだまだ知らないお友達がいるので、来週以降も仲を深めていきたいと思います。みんなに会えるのを楽しみにしています☆

6月5日(金) おいしい給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2クラスとも給食に慣れてきました。来週の給食もとても楽しみです。来週もA当番、頑張ります!

6月4日(木) 給食に慣れてきました! 1年生

画像1 画像1
 給食が始まって4日目になりましたが、配膳が上手になってきました。毎日給食を楽しみにしています。明日で今週最後となりますが、楽しく一週間を終えたいです。

6月3日(水) おいし給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食が始まって3日目になりました。配膳も少しずつできるようになり、こぼさず上手に食べています。

6月2日(火) 外で元気いっぱい遊びました! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかなか外で遊べる日がありませんが、今日は初めて外で遊びました。笑顔いっぱいで楽しそうな様子でした。

6月1日(月) 学校生活が始まりました! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の配膳が始まりました。初めてのことばかりでしたが、先生のお話を聞いて、取り組むことができました。手洗いも上手になってきました。6年生のお姉さんも手伝ってくれました。

5月29日(金) 分散登校2日目Bグループ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 Bグループの子達も元気に登校してきました。朝の準備も少しずつ早くなってきました。来週から給食も始まります。安心・安全を守りつつ、楽しく学校生活を送ることができるように、指導をしていきたいと思います。

5月28日(木) 分散登校2日目Aグループ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生のお話や黒板を見ながら、少しずつ動けるようになってきました。先生たちも、またみんなの元気な顔を見ることができて、よかったです。来週、Aグループのみんなに会えることを楽しみにしています☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030