最新更新日:2024/06/09
本日:count up36
昨日:49
総数:470167
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

4月23日(火)今日の給食 (1年生)

 今日の給食は、子供たちが大好きなカレーでした。いつもあまり食べられない子もおいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金) 楽しかった体育 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の体育で遊具を使った、にこにこサーキットを行いました。鉄棒の間を八の字で通り抜けた後、鉄棒にぶら下がり滑り台を滑りました。みんな楽しくやりました。

4月17日  学校探検をしたよ。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「失礼します。学校探検で…」1年生が元気よくあいさつをして、学校探検をしました。子供たちは、初めて入る教室でいろいろなものを見つけました。校長室では、校長先生に名刺カードをもらい、握手をしました。楽しく探検しました。 

4月16日 1年生を迎える会 楽しかったよ。 1年

 1年生を迎える会では、6年生の児童と手をつないで、温かい拍手の中、屋内運動場に入りました。じゃんけん列車やピヨピヨゲームで、お兄さん、お姉さんと楽しくゲームに参加しました。笑顔いっぱいの1年生。学校生活が楽しく送れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火) 楽しかったよ。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式から、2日たちました。子供たちは、遊具の使い方を勉強した後、小学校にある遊具で遊びました。短い時間でしたが、子供たちは、シーソーやジャングルジム、上り棒、ブランコで楽しく遊びました。

4月5日(金曜日) 入学式 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピカピカの1年生40人が、赤見小学校に入学しました。入学式では、2年生から6年生の児童が、呼びかけや歌で温かく迎えました。1年生の緊張も、少しはほぐれたようでした。皆さんは、今日から赤見っ子の仲間です。みんなで支え合って、楽しい学校生活を送っていきましょう。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
1週間の予定
1/13 成人の日
1/14 一日観察日、引落日、ベルマーク回収
1/15 〔定〕学力テスト(1・2限)、ベルマーク回収
1/16 ふれあいプラザ匠工房(ふれあい給食会)
1/17 児童集会(廊下歩行)
1/19 〔食〕
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030