最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:121
総数:898604
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

7月25日(火) あさがおの花

画像1 画像1
 1年生のみなさん、あさがおの花はまだ元気に咲いていますか?お水は毎日あげていますか?学校のあさがおも大きな花が元気に咲いていました。この花を使って、たたきぞめや押し花づくりにもチャレンジしてみてくださいね!

7月12日(水) すきなものは・・・(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の勉強で、自分の好きなものを絵や文で伝えます。どうして好きなのか、わけも話せるといいですね。

7月6日(木)おおきなかぶ 1年生

 1年生は国語の学習で、おおきなかぶの劇をします。おじいさん役などの役割を決めて、グループで練習をしました。場面ごとにセリフや動きも考えました。
 放課もグループで集まり、一生懸命練習をする姿もありました。みんなで協力してがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 給食のようす (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食当番にも慣れ、てきぱきと運んだり盛り付けたりする頼もしい姿が見られます。今日の給食は七夕にちなんだ給食で、「おくらが星の形をしているよ」「デザートにも星がついている!」と楽しそうに食事をしていました。
 暑い日が続きますが、給食をしっかり食べてパワーを蓄えましょうね!!!

7月3日(月)星に願いを 1年生

 1年生は、七夕にちなんで、各クラスで短冊を書きました。できるようになりたいことや、夏休みに頑張りたいこと…などなど、色を塗って丁寧に仕上げました。
 みんなの願いが叶いますように!★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

各種手続

人権

月間行事予定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473