最新更新日:2024/06/13
本日:count up79
昨日:121
総数:898682
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

6月29日(火) 朝の様子から… 1年生

 1年生の教室の朝の様子です。
 朝のチャレンジタイムの時は、読書をしています。みんな静かに本に集中していました。
 また、廊下側の窓に吊るされた七夕飾りがとても涼しげでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(金)本日お知らせした鍵盤ハーモニカの注文について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、お手紙にて鍵盤ハーモニカの注文についてお知らせしました。
 白黒写真ではわかりにくい点もあると思いますので、写真で確認いただければと思います。
 締め切りは7月5日です。おつりのないように入れていただき、お子様に持たせてください。

6月25日(金) なつだ あそぼう!! 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、夏の遊びを楽しみました。
ペットボトルでつくった水鉄砲や、シャボン玉で遊びました。

暑い日に水遊びができることが嬉しくて、どの子も元気いっぱいでした。
水遊び以外にも、身近な物をつかってできる遊びを探してみたいですね。

6月15日(火) 1年生の授業の様子

 1年生は、国語の授業で「ひらがな」のまとめをしています。
 算数の授業では、1けたのたし算のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木) 通学路を歩いたよ 1年生

 今日は、生活科の学習で通学路を歩きました。横断歩道や標識、ガードレールなどを見つけました。中道公園で、新しい遊具で楽しく遊びました。暑い1日でしたが、みんな元気に歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(木)あいさつラリーをしています。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、挨拶と自己紹介をしながら校内の先生のところを回る活動をしています。「よろしくお願いします。」と元気よく挨拶することができました。だんだんと校内の教室配置もわかるようになり、めあての教室に迷わず行けるようになりました。

6月4日(木) 今日は給食にスイカが出ました

 今日は、給食にスイカが出ました。1年生は、早くスイカが食べたいなとわくわくしながら、ごはんやおかずをおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

お知らせ

月間行事予定

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473