最新更新日:2024/06/12
本日:count up17
昨日:121
総数:898620
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

4月28日(水) 1年図工 にこにこおひさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に「にこにこおひさま」というテーマで絵を描きました。
クレパスで笑顔のおひさまを描き、その周りにも楽しくなるようなものを描いて飾りました。
今度は、自分の顔を描くことに挑戦します。

4月26日(月) 春の遠足に行きました 1年生

画像1 画像1
 今日は、春の遠足で多加木公園まで歩いて行きました。
交差点では左右の安全を確認して手を挙げて渡り、安全に歩くことができました。
公園に着いてからも、きまりを守って仲良く遊ぶことができました。
他のクラスの友達とも関わることができ、笑顔いっぱいの遠足となりました。

4月19日(月)6年生との交流 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、6年生から手作りペンダントをもらいました。週明けの今日も、大切に学校へ持ってくる子もいました。丹西っ子の一員として、1年生もこれからがんばっていきます。

4月19日(月) 1年生の清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の子どもたちも、手洗い場や廊下をきれいにしてくれています。また、6年生の子どもたちが応援に来て、掃除の進め方について教えてくれています。

4月16日(金) 入学のお祝いにメダルをもらったよ 1年生

 今日は、6年生から、「入学おめでとう」のメダルをもらいました。どの子も、本当に嬉しそうで、笑顔が輝いていました。丹西っ子の仲間入り、おめでとうございます!これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木) すきなたべものをつくったよ 1年図工

 粘土を使って、自分の好きな食べ物を作りました。
 みんなおいしそうな食べ物ができましたね。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)  「おねがいしますカード」をつくったよ

 班の子たちと仲良くなるために「おねがいしますカード」を作りました。
 班の中の子たちとカードを交換して仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月)2回目の給食は・・・ 1年生

 1年生は、2回目の給食です。メニューは、ごはん、牛乳、ワンタンスープ、鶏肉のからあげです。給食当番の準備も、スムーズに行っていました!からあげを目の前にして、きらきら目を輝かせ、みんなおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) 身体測定 1年生

 1年生は、初めて体操服に着替えて、身体測定をしました。6年間で、どれだけ大きく成長できるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)身体測定を行いました。1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は二時間目に身体測定を行いました。
体操服に着替えて、脱いだ洋服をきちんと畳んで整頓することができました。
整列や、廊下の右側歩行、体操座りで静かに待つなど、学校での様々なルールを一つ一つ身につけていけるとよいですね。

4月9日(金) 楽しい給食2 1年生

 1年生の子どもたちにとっては、小学校での初めての給食です。
 みんな「おいしかったよ」と言ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金) 楽しい給食1 1年生

 今日から給食が始まりました。
 いつもより早めに準備を始めましたが、みんなてきぱきと準備ができたので、早めに食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(水) ドキドキしたけど、がんばっています 1年生

 登校2日目の1年生は、自分で教室に行くことができました。少し迷ってしまった子も、6年生のお兄さん、お姉さんに優しく導いてもらっていました。
 学級では、放送での始業式で、話をする人の方を見て話を聞くことができていました。教科書を集めもスムーズに行っていました。たくさんの書類の提出がありますが、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(火) 入学式が行われました3 1年生

 入学式の後、それぞれの教室で担任の先生のお話を聞いたり、校内を探検したりしました。少しずつ小学校にも慣れていきましょう。
 明日は始業式です。お兄さん、お姉さんたちと通学団でなかよく登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 入学式を行いました2 1年生

 入学式の様子です。
 みんなきちんとした姿勢で校長先生や児童会長さんのお話が聞けましたね。
 素晴らしかったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 入学式を行いました1 1年生

 本日、入学式を行いました。
 受付の様子です。
 看板の前で写真を撮ったり、クラスの名簿を確認したりしていました。
 みんなとても緊張していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

月間行事予定

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473