最新更新日:2024/06/18
本日:count up15
昨日:244
総数:953802
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

家庭科「朝食から健康な1日の生活を」6年(5/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食で使われている食材には、どんな栄養素が含まれているかを調べてまとめています。いろいろな栄養素が含まれていることに気づきました。

体育「体力テスト」6年(5/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生合同で、体力テストを行っています。運動場では50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの3種目を行いました。昨年よりどれくらい記録が伸びたでしょうか?

国語「聞いて、考えを深めよう」6年(5/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インタビューをして、自分の考えと比べながら聞いていく学習です。今日は、どんなことをインタビューするかをしっかり決めていきました。

算数「文字と式」6年(5/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字を使ってあらわされた式の意味を考えました。しっかり考えていました。

図工「色の塗り方を学ぼう」6年(5/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラデーションの練習をしています。絵の具に混ぜる水の量に気をつけて、色の濃淡を表しました。写生会の絵の制作にいかしてほしいと思います。

家庭科「朝食から健康な1日の生活を」6年(5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食に使われている食品を、栄養素に注目してグループ分けしました。一生懸命調べていました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/19 大和町連区あいさつの日  食育の日
5/20 短縮日課 あいさつ週間(〜24日) PTAおはようあいさつ運動 交通事故ゼロの日 第2回PTA全体委員会・救命救急法講習会
5/21 国際理解ワークショップ(6年) まちたんけん(2年)
5/22 眼科検診(1年・該当者)
5/23 1年生を迎える会 クラブ 歯科検診(2・4・6年)
5/24 保護者読み聞かせ会 移動図書館

行事予定

保護者向け案内文書

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025