最新更新日:2024/06/12
本日:count up201
昨日:228
総数:952735
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

算数の様子 6年(6/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式をみて、どの図形の面積を求める式か考えました。

音楽の様子 6年(6/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーを演奏するときに気を付けるポイントとして、楽譜記号について学びました。

外国語「What time do you go to bed?」 6年(6/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「What time do you go to bed?」という質問をペアでし合いました。楽しく活動できました。

社会の様子 6年(6/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税金の働きや使い道について勉強しました。

今日の様子 6年(6/25)

 今日の書写では、「歩む」という言葉を清書しました。どの子も一生懸命取り組んでいました。理科の学習では、体のつくりとはたらきについて学習してます。算数では、文字を使って表わされた式の意味について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「ミシンの使い方」 6年(6/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 デジタル教科書を活用して、ミシンの使い方を確認しました。しっかり身につけて、ミシンを使いこなしてほしいです。

体育の様子 6年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち幅跳びの記録をとりました。

算数の様子 6年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字式を使った問題をときました。

国語の様子 6年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主語、述語などの文の組立について勉強しました。

国語「文の組み立て」 6年(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つの文の中に、主語と述語が2つある文を見て、どのような関係になっているかを考えました。少し難しかったですが、意欲的に取り組んでいました。

算数の一コマ 6年(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人の子を指名して、黒板に問題を解いてもらいました。みんなで確認しながら、答え合わせをしました。

体育の様子 6年(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場で走高跳びの練習をしました。グループごとに場所を広く開けて行いました。

算数の様子 6年(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字式の学習をしています。Xとyを使って関係式で表す問題です。

算数「文字と式」 6年(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
xやyを使って、式に表わす勉強をしています。難しいですが、真剣に取り組んでいます。

英語の様子 6年(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「what subjects do you like ?」を使って、好きな教科を答えました。

書写「歩む」 6年(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字の組み立て方に気をつけて書いています。みんな、真剣な表情です。

朝の会の様子 6年(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さずが6年生です。みんなしっかり話を聞いています。

今日の様子 6年(6月18日)

 算数の授業では、次の単元の「文字と式」の学習が始まりました。また、理科の学習では、「体のつくりとはたらき」の学習が始まります。音楽の授業では、「おぼろ月夜」の曲を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の様子 6年(6/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なみ縫いの練習をしました。早くできた人は、本返し縫いに挑戦しました。

音楽の様子 6年(6/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おぼろ月夜の曲を先生が「曲のはやさ」をいろいろと変えて演奏するとどんな印象を受けるのか音楽ノートに記入しました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 一斉下校 15時5分
6/30 交通事故ゼロの日
7/2 内科検診(6年、なかよし)委員会。1〜4年15時5分下校、5,6年16時下校
7/3 内科検診(5年)
一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025