最新更新日:2024/05/29
本日:count up79
昨日:258
総数:950077
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

めきめき上達しています 5年(7/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科では、本返し縫いと半返し縫いの練習をしました。裁縫を始めたばかりのときには、玉止めや玉結びに苦戦をし、先生やクラスの仲間に教えてもらいながら練習に取り組んでいました。ですが、今では練習の成果が現れ、全員がスムーズに裁縫に取り組むことができるようになりました。これからも子どもたちが成長していく様子を見守っていきたいと思います。

家庭科の学習 5年(7/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習布を使って、なみぬいや本返しぬい、半返しぬいの練習をしています。

小数 5年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
あまりのある小数のわり算の練習をしました。

四捨五入 5年(7/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割り切れない商を、四捨五入をしてがい数で表しました。

顕微鏡の使い方 5年(7/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顕微鏡の各部分の名前について勉強しました。

作品を完成させよう 5年(7/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生会の絵の色ぬりをしました。

総合学習 5年(7/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピックについて、パソコン室で調べ学習をしました。

わり算 5年(7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数÷小数の計算練習をしました。

社会の様子 5年(7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の食糧生産の状況について考えました。

国語 5年(7/15)

 学校から見える景色や校舎の様子を描きました。始めに動画を観ながら、水彩絵の具を使った塗り方の工夫を学びました。単色ではなく、光が当たる部分と当たらない部分とで色に変化をつけることで、より本物に近い色に近づけるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会の様子 5年(7/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄の観光産業について学びました。

道徳の様子 5年(7/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きまりはどのようにつくられるのか考えました。

数量関係 5年(7/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある量を1とした時の大きさの表し方について勉強しました。

家庭科 5年(7/13)

 玉結び、玉止め、なみ縫いの練習をしました。動画を見たり、先生や友達に教えてもらったりしながら、できるまで何度も挑戦することができました。家庭でもぜひ練習をして、スムーズにできるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

裁縫 5年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉止めとなみ縫いの練習をしました。

絵を完成させよう 5年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生会の絵をかきました。

沖縄の人のくらし 5年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のまとめとして、沖縄の人の暮らしをビデオを見て確認しました。

算数の様子 5年(7/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数のときにも、計算の決まりが成り立つか考えました。

今日の図工では・・・5年(7/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
完成した作品で,みんなで遊んでいます。一人一人,様々な工夫がひかります!

国語「漢字の広場」 5年(7/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の漢字を使って、図書館の使い方を説明します。自分で考えた文章を、プリントに書いています。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 防犯教室(1年)中止
9/24 一斉下校15:05
9/28 一斉下校15:05

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025