最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:92
総数:950990
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

道徳「土曜日の学校」 4年(4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「土曜日の学校」という資料を読んで、なぜ礼儀正しくすることが大切なのかを考えました。

道徳「土曜日の学校」 4年(4/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日の学校という資料を読んで、礼儀正しさについて考えました。

体育「50m走」 4年(4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
50m走の練習では、スタートダッシュの練習をしました。体を低くして、前へ前へ進む姿勢を意識しました。

書写「花」 4年(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写は毛筆です。「花」の画を一つ一つ確認し、大きさを考えながら、練習を行いました。

社会「都道府県」 4年(4/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会の最初の学習は都道府県の学習です。どこにあるのが東京都かな?この大きなのが北海道かな?地図帳をひろげて確認しました。

授業の様子  4年(4/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では学校内の好きな場所を選んで、写生をしていました。らせん階段はかくのが難しそうでした。

国語「詩を楽しもう」 4年(4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春を表す詩を学習しています。草野心平の「春のうた」をみんなで学習しました。

国語「詩を楽しもう」 4年(4/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「春のうた」という詩を学習しました。春を表すような擬音にはどのようなものがあるか、で話し合いました。

学活 4年生(4/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
学活を行いました、前クラスの配付物を全員で配りました。みんなで仲良く手わけしました。

新年度のスタート 4年(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この時間は、協力して新しい教科書を配ったり、学級委員を決めたりしました。新しいクラスがスタートしています。

4年生の初日です(4/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、新しい先生からお話を聞きました。みんな、やる気にあふれています。良い一年にしましょう。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 一斉下校10:50
3/26 事故・けがゼロの日
3/27 PTA会計監査9:30
3/30 交通事故ゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025