最新更新日:2024/05/31
本日:count up151
昨日:257
総数:950634
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

通常の日課が始まりました 2年(9/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会モードから学習モードへと早く切り替えができるようにしていきたいものです。

運動会がんばりました 2年(9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が心配される中での運動会でしたが、子ども達のやる気と熱気は朝から最高潮でした。競技も応援も元気いっぱい頑張りました。練習の成果をしっかり出し切ることができたと思います。応援ありがとうございました。

ええじゃないか 1・2年(9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の表現では、「ええじゃないか」と「WAになっておどろう」を踊りました。たくさんの振り付けや隊形移動を覚え、元気いっぱい踊る子ども達を見てこちらも笑顔になりました。

ひかりのプレゼントづくり 2年(9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「ひかりのプレゼント」をつくります。今日は、下書きをしました。

できたかな 2年(9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひっ算の練習問題の答え合わせをしています。代表の人に黒板で問題をやってもらっています。

通し練習 1,2年(9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水分補給をした後、入場から退場まで通し練習をしました。

合同練習1,2年(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年で合同練習をしました。隊形移動の位置を確認しながら練習しました。

ひっ算の練習 2年(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「108−23」「205−18」のように、3けたの数の真ん中に0のある数字の筆算の練習をしました。

漢字練習 2年(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き順の練習をしてから、漢字ドリルに書き込みました。

位置の確認 2年 (9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場でダンスの位置の確認をしました。みんな一生懸命覚えていました。

発表会をしよう2年(9/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に発表会をしました。話を聞いて質問がある人は手を挙げて質問をしました。

ダンスを覚えました1,2年(9/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は通し練習をしました。細かなことはこれから練習する必要がありますが、一通り覚えることができました。

大きな声で音読したよ2年(9/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムに乗って、大きな声で音読をしました。

ひっ算でやってみよう2年(9/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「23+42+51」のように2ケタの3つの数の筆算の練習をしました。

短距離走の練習2年(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は学習スペースと2年1組の教室を利用して、短距離走の走る順番や並ぶ場所、競技の進め方を確認しました。

作品を鑑賞しました2年(9/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は3時間目に作品を鑑賞しました。「上手だね」「すごいなあ」とつぶやきながら鑑賞していました。

運動会の練習が始まりました1,2年(9/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。1,2年合同で「ええじゃないか」の題名のもと表現運動に取り組みます。今日は基本的な動きを覚えました。

1時間目の一コマ 2年(8/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字やポスターの宿題を集めました。宿題を集めている間に、○つけをしたり、読書をしました。

朝の会での様子 2年(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会の中で、学校からの手紙やチラシを配付しています。1つ1つ何の手紙なのか確認しながら配っています。

いよいよ明日は、合唱祭!(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は、合唱祭です。合唱部の子ども達は、最後の練習に励みました。
 一宮市民会館の大ホールで、10時より開演です。大和西小学校は午前の部の2番目です。素敵な歌声を響かせてくれると思います。なお、午前の部の開場は9時30分です。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 運動会代休日

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025